※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人以上の保育園の送迎を祖父母(自分の両親または義両親)に頼んでいる…

2人以上の保育園の送迎を祖父母(自分の両親または義両親)に頼んでいる方、どのように連れて行っているかを教えてください。(車禁止の自治体のため、車以外でお願いします!)

来年4月に仕事復帰予定ですが、保育園の開始時間に合わせていたら仕事に間に合わないので私の母親(60代半ば)に送りをお願いする予定です。

保育園までは徒歩5分で、上の子だけの時はベビーカーが抱っこで連れて行ってもらっていましたが下の子もいるとなると連れて行ってもらえるか不安です。

入園の時点で上の子3歳5ヶ月、下の子1歳7ヶ月ですが下の子は大人しくベビーカー乗ってくれるか?そもそも上の子もちゃんと歩いてくれるか?
自転車で行くにしても60台の母が二人乗せてよろけずに乗れるか。不安です。

急に走ったりぐずぐずしたとき、30代の私でもヘロヘロになるので😂

何かアドバイスよろしくお願いします…

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士でした。
100人以上の園でしたが、祖母の送迎で自転車なんて見たことないです…
絶対!!!やめた方がいいです😣
私なら仕事を調整します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり危ないですね。
    仕事調整は無理なんです、シフト制の仕事でもないので…

    • 3時間前