
夫の転勤で地元から距離のあるところに引っ越しました。夫は仕事が忙し…
夫の転勤で地元から距離のあるところに引っ越しました。
夫は仕事が忙しくなり朝は5時台に家を出て夜は21時前に帰ってくる日々です。
子供一人しかいないし仕事もしていないのに、2歳児のイヤイヤとパワーに毎日疲れてしんどくて、自分が育児に向いて無さすぎて嫌になります。
でも夫もすごく疲れて帰ってくるのでつらいと言えずにいます。
子供一人で専業主婦でも疲れたって言っていいですか?
みんなもっと大変な状況でも頑張ってるのに、こんなんでしんどくて情けないです。
兄弟を育てている人やお仕事されてる人が眩しいです
- ママリ🔰(2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
仕事してる方が絶対楽です。私は。
2歳児と一日中一緒にいる方がしんどいですよ。
私は子ども3人いて今仕事もしてますが、
1人目の育休復帰した時、「トイレ行きたい時に行ける!お腹空いた時に座ってご飯食べれる!自分の意思で動ける!仕事最高〜!」って思いました。
今でも働いてる時の方が楽しくて仕方ないし、精神的にも身体的にも楽です。

ポテ女
その人その人によるとは思いますが..
私は仕事をして子どもと離れる時間を作れるほうがメリハリがあって自分に向いてました。保育園ほんとありがたいです😵‼️
コメント