※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーと
その他の疑問

いとこの結婚式に、私、夫、息子がお呼ばれしました。ご祝儀って、五万…

いとこの結婚式に、私、夫、息子がお呼ばれしました。
ご祝儀って、五万円で問題ないですか?
息子の席や料理について質問の連絡が来たので、おそらく座れないし食べられないので、お断りしましたが、後日、当日息子にやって欲しいことがあるので準備させて欲しいとの連絡がありました。
従兄弟とは歳の差2歳で、お正月などで年に一度会います。
5〜7万円で迷っています。アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

夫婦で参列するので5-7万で悩んでるなら7万包みます。

  • めーと

    めーと

    回答ありがとうございます😊!
    七万円包むことにします!!

    七万円包むと、両親や祖父母、従兄弟の兄弟より多くご祝儀を渡してしまう可能性かあり、なんとなく良くないのかなぁと危惧していたのですが、大丈夫なのですね☺️金額のことだったので、家族には聞きにくくて💦
    本当に助かりました✨ありがとうございます!!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金のことでも、ご祝儀などはなるべく両親に聞いたほうがいいと思いますよ。
    身内で金額が決まってるとか親御さんにお世話になってるからいくらくらいは包まないと、など知らない事があったりもしますし😊

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

親族、夫婦で参列するなら7万円は包みますね🤔
子どもも一緒なら+5000円くらいのプレゼントも用意します🤫

  • めーと

    めーと

    回答ありがとうございます☺️
    そうなのですね!!お恥ずかしながら、21歳にして初めての親族の結婚式でして💦ネットで調べた相場が五万円だったので、質問して良かったです😭!!

    結婚祝いとしてドライヤーを贈る予定なのですが、それとは別で、結婚式当日にってことですよね?🎁
    至急何か用意します!!ありがとうございます😊✨

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドライヤー!いいですね☺️✨
    別に用意せず、それを当日渡すのもいいと思いましたがどうでしょう🤫💡

    • 3時間前
  • めーと

    めーと

    ダイソンのドライヤー、すでに買ってしまったので、お熨斗貼って持っていくことにします🤭
    無事解決できて本当によかったです😭ありがとうございました😭!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私は従兄弟1人だけ参加でご祝儀五万円いただきました。
従兄弟の両親からはまた別でいただいています。
大人2人、子供1人で出席するなら、7万は最低包むかなと。
それか、めーとさんがご結婚された際に従兄弟さんからいただいたご祝儀を参考にされた方が確実かなと思います🙆

  • めーと

    めーと

    回答ありがとうございます😊
    そうなのですね!!たしかにそうですよね☺️
    私はお恥ずかしながら、21にして初めての結婚式でして💦ネットで調べた相場が五万円だったので質問したのですが、いただいたご意見はみなさん七万円だったので、七万円とプレゼントを用意しようと思います✨

    なるほど✨私は結婚式を挙げておらず、いとこ兄弟からは可愛いプリザーブドフラワーをいただきました🌹
    プレゼントはプリザーブドフラワーにしようかな💐

    • 3時間前