
卵を食べさせた後、赤みが出たのはアレルギーでしょうか?看護師は遅れて出るのは寒暖差かもしれないと言っています。時間差でアレルギー反応が出た方はいらっしゃいますか?
朝8時過ぎに卵を初めて食べさせました(黄身一匙)
その後変化無く、保育園へ連れて行って、
夕方16時頃からほっぺや足や関節が結構赤くなったそうです!
17時にお迎えに行った時も結構赤かったですがそれでも少し引いてきた方と言ってました。
今18時頃にはだいぶ赤みが引いてきました。
これって卵のアレルギー反応だとおもいますか?
保育園の看護師的には、アレルギー反応にしては出るのが遅いから寒暖差とかたまたまなのかなぁ?と言ってましたが💦
時間差でアレルギー反応出た方いらっしゃいますか??
- ゆきだるま(生後9ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
たまごでアレルギーでたことがありますが、食べて1時間以内には出てました。
それだけ時間が経ってれば、たまごは関係なさそうと思いました💦

ママリ
ありあるとは思います。遅延型があるので💦
-
ゆきだるま
ネットで遅延型もあると見たのですが、やはりその可能性もあるんですかね😓
次回再チャレンジして同じ反応が出たら卵アレルギーの可能性大ですよね💦- 9月2日
ゆきだるま
アレルギー反応は食べて10〜30分くらいで発疹でたりしますよね?💦
じゃあやっぱり卵ではないんですかね、違うといいのですが😭