
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目無痛分娩、2人目自然分娩です🙋♀️

はじめてのママリ🔰
初産で無痛にしました😊
6センチ開くのを待ってから麻酔しました!
本当に痛くなくなり、安心して産むことができました。
産んだあとに、一人目とは思えないほど上手だったと言われました😆
ちなみに促進剤は使ってません。
計画入院した日に自然に陣痛が来たので。
-
はじめてのママリ🔰
初産の無痛分娩、怖くありませんでしたか?😣
元々自然分娩の予定だったので、色々心配で💦- 4時間前

✩sea✩
3人とも最初から無痛分娩です^^*
1人目は破水してしまったのですが、背中にカテーテル刺して、分娩台には自分で上がって、そこから促進剤と麻酔して、本陣痛を待つ、という感じでした( ・ᴗ・ )
いきみ方、私は「上手!」と言われた方なので、分からない、という事はなかったです^^*
-
はじめてのママリ🔰
カテーテルは痛かったですか!?
麻酔自体したことなくてどんな感じか全くわからず怖くて🥲- 4時間前

ママリ
初産無痛でした😊
本来は予定を決めて入院だったのですが、子宮口が開いてないから
次の検診の時また見てみよう!それまでに陣痛か破水きたら連絡!
って感じで、
先に破水から始まりました💦
破水(夜中2時)
グリグリされて子宮口見られる(朝方にかけて何回か)
んーぼちぼち促進剤入れようかとなる(朝6時頃)
陣痛を体験(6時〜10時)
麻酔入れる(10時過ぎだったかな?)
痛みなし!やったー😍
モニター見ながら
これがここにきたら
いきんで!
って言われて、結構やりやすかった
11時頃誕生
スムーズだし痛くないし
モニター見てれば上手くいきめました!
ただ、6時〜10時の陣痛はそれなりに痛かったです🥲が、普通に産む人の半分くらいの痛さだよ!と言われました😇
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり痛みは0ではないんですね🤣
いきみ方がわからなくなりそうで不安です😓- 1時間前

はじめてのママリ🔰
初産で無痛しました。
予定日超過で5分間隔の陣痛→おしるし→病院到着時点で1cm→バルーンして4cmで3分間隔の陣痛→破水→無痛(4cmからの無痛がいいらしく)→なかなか進まず促進剤で33時間でうまれました!
私は側湾持ちなので、1回では効きが悪く鼠蹊部あたりが効いてなかったりで、チューブをズラしたり薬追加したり変えたりしました💦
効いてからは陣痛がわからないほどで遠のいてしまったので促進剤となりましたが、10cmになって赤ちゃんの頭がでてきてるとき、子宮口あたりに無痛が効いてなくて死ぬほど痛すぎてめちゃめちゃ泣き叫んでました。
私の場合は側湾が原因なので稀ですが...。
普通は赤ちゃんでてくるときも全く痛くないらしいです!😣
-
はじめてのママリ🔰
大変な出産でしたね💦
側湾って言葉を初めて聞きました!
でも無事に出産されてよかったです🥺- 1時間前

はじめてのママリ🔰
初産無痛です
陣発と高位破水で入院
その後微弱陣痛になり、破水していることから促進剤を入れる
子宮口6センチで麻酔を入れて
痛みが引いてきたなと思った頃に子宮口全開大
私はいきむのが下手でかなり時間かかり結局吸引分娩になってしまいました
-
はじめてのママリ🔰
いきめないと吸引になるって言うことも先生から聞きました💦
初産だといきみかたわからないですよね、、、🥲- 1時間前
はじめてのママリ🔰
無痛分娩どんな感じでしたか??
痛みはありましたか?😓
はじめてのママリ🔰
麻酔はずーっと効いているわけではなく、追加していく感じでした!
例えばですが、30分ぶんの麻酔をして、効き目が悪くなってきた頃にまた30分ぶんの麻酔を追加といった感じです😊
効いている時は本当に痛みもなかったです!痛みが分からないのでいきむ時は助産師さんが教えてくれました😊
出産後の副作用はあり、2日間くらい頭痛がありました💦
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました💦
ありがとうございます!!