
フルタイムで働かれてるママさん、大変じゃないですか?めちゃくちゃバカ…
フルタイムで働かれてるママさん、大変じゃないですか?
めちゃくちゃバカみたいな質問になってますが。苦笑
もうすぐ子供が幼稚園に行きます。
一応扶養内パートをする予定ですが、ゆくゆくはフルタイムで働くことも視野に入れてもいいのかなと思ってます。
しかし、働いていない今でもいっぱいいっぱいになってイライラしてしまうこともあり...
フルタイムで働き始めたら今まで以上に夫と関係が悪くなるではないか子供に八つ当たりしないかなど心配や不安があります。
皆さんどうですか?うまくやれていますか...?
- はじめてのママリ🔰

ままさま
今育休中ですが…子供や旦那と離れる時間ができるのは、メンタル的にすごく良かったです😂
朝と帰ってからが怒涛のバタバタですが…通勤時間音楽聴いたり職場の人と話したりできるし、普段仕事行ってる分、休みの日は家族の時間過ごしたい!って思えます😆

こんこん
もちろん大変でしたが、逆に言うと仕事している時間分だけ育児家事から離れられるので、私は仕事中は活き活きとしてました😂
家事育児の時短化が成功すればイライラの原因が減ると思います。
私の場合は働いてるからこれ出来なくてもしょうがないか〜と家事育児をいい具合に手抜きしてました。
もちろん自分時間は無いに等しかったのですが、仕事が好きで社会との関わりが復活したという点でストレス解消されてました。
やってみて合わなかったらより良いライフワークバランスになるように変更すれば良いので、まずはやれることをやる!で良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
最後の言葉、凄く響きました😭✨
ありがとうございます!まずはやってみます!!!- 4時間前
コメント