※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

児童養護施設などの保護について知識のある方、いらっしゃいますか?以下…

児童養護施設などの保護について知識のある方、いらっしゃいますか?
以下のような状況の場合、子どもたちは今後どうなるでしょうか…

親族が精神疾患のため自己破産し生活保護になったそうです。
そこには子どもが2人いて、保護者がともに精神疾患で父親は入院、母親は入院はしていないが1人で育てられる状態ではないとなり子どもたちは一時的に施設で保護されたようです。

ローン支払い中の持ち家だったため抵当に入ったのか売却ができたのかはわかりませんが、父親が退院した後は生活保護を受けて家族でまた暮らせる予定であるとは聞いています。


父親の退院ができたのかもわからないのですが、退院後は割と早くに親元へ帰されるのでしょうか?

また、保護されている間は学校へは通えるのでしょうか?

何年も連絡はとっていませんし支援できる余裕はないのですが幼い頃会った子たちなのでその後が心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

その状況によるので退院後すぐとは難しいかもしれません。

保護されてる間は行けません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。親元へ帰れることを願いつつも、難しい状況で帰って何かあったら…という心配もあり複雑な気持ちで質問させていただきました。

    • 2時間前