幼稚園に救急車とパトカーが来ることはありますか?子供が本当の話だと言っていますが、気になります。
幼稚園に救急車とパトカー来る事ありますか?
子供が「𓏸𓏸ちゃん早く帰った病院行くんだって。パトカーと救急車で帰ったよ。お腹もしもしするんだって」
って言ってきました。
救急車だけじゃなくてパトカー?と思って、遊んでて誰が警察役だったのかな?と思ったので聞いてみたら、
「違うよ本当のだよ!僕たちがお昼寝してる時にきたの!」
って言われました。
嘘ついてるとも思えないんですけど、幼稚園で救急車とパトカーが両方来ることってありますかね?
バス通園で家までお迎えが来るところなので、普段ママ友付き合いもなく聞ける相手もいないので聞いてからモヤモヤしてます。
救急車ならアレルギーや熱中症とかかな?ってまだ思うんですけど…
- うみ(生後8ヶ月, 4歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
救急車とパトカーの組み合わせということは
事件性が無いかどうかが関係してるので
例えば子どもが大きめの怪我をしたりした時
滑り台から落ちたとかそういうので結構血が出てたりすると、
突き飛ばしたとか虐待とか疑われて警察がくるってことがありますね🤔
熱中症とかでも、ちゃんと園がその対策されてるのかどうかを確認するために警察来ることあるって聞きました💦
はじめてのママリ🔰
パトカーが来るのは事件性があるかと思うので大怪我をしたか虐待かとかではないですかね?
haaaachan
消防車と救急車の組み合わせはよくありますが、パトカーは何かあった時な気がしますけどね…
コメント