
料理代行サービスを利用されたことある方いらっしゃいますか?現在切迫早…
料理代行サービスを利用されたことある方いらっしゃいますか??
現在切迫早産の自宅安静中です。
本来なら入院ですが、自宅保育中の上の子がいますので無理を言って自宅安静にしてもらっています。
日常生活は旦那が在宅にしてくれているので問題ないですが、料理だけは本当に旦那が苦手で💦
外食やお惣菜ばかりだからか子どもの胃腸の調子も良くなくて、頼みたいなと思っています。
利用されている方の中で差し支えなければ、どこの会社か、どのくらい作ってくれるのか、満足度など教えていただけませんか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
自治体でやっている無料の家事代行を何度か頼んだことがあります
2時間半で6〜7品、味はもちろん美味しいし後片付けまで完璧にしてくれてとても満足でした😊

ムージョンジョンLOVE
産前産後家事等サポート事業の料理サポート受けたことありますよ!
自治体によって料金が違いますが、3日分くらいの料理を作ってくれました。
2時間だったかな?
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ受けたいです😭
自治体のやつは受けれなくて…
家事代行サービスの会社でお金払ってでも試す価値ありそうですかね!?- 3時間前
-
ムージョンジョンLOVE
ありますよ!
私家事代行のパートしてました!
会社はベアーズとかは割高だと思うので地域密着型の家事代行会社探してみてください!安いと思います☺️
2時間半くらいで6品くらい作ってくれると思います。片付けまでやってくれるので満足できると思います!
出産前はコープデリのミールキットも使ってましたね!あれはなかなかレシピで思い付かないようなおかずもたくさんで、めっちゃ簡単に作れるので夫も作ってくれたことあります☺️
ミールキットと家事代行を使いつつ乗り切るのをお勧めします✨
実家が近いの羨ましいです。
私実家も義実家も飛行機の距離なので何も頼れません。というか近いだけで安心感あるのが羨ましいです。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ベアーズちょうど見てました笑
割高なんですね!
色々と詳しくありがとうございます❤️❤️❤️
調べてみます🥰- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自治体のやつ使いたいのですが、近くに実家があるので使えなくて💦
実家フルタイムで働いているので頼れないのは頼れないのですが近くにあるだけでダメって言われました💦
めちゃくちゃ利用したいです😭