
現在、私のみコロナにかかって隔離してもらってます💦夫が未就学児の世話…
現在、私のみコロナにかかって隔離してもらってます💦
夫が未就学児の世話をワンオペでがんばってくれているのですが、そろそろ限界で…
一応、世の中に言われている感染配慮期間?の5日間だけ隔離にして、6日目からはマスク、手洗い徹底、タオルとお風呂とトイレと寝る部屋だけ分けてあとは一緒に過ごそうと思っているんですが
やはり心配ですかね💦
世の中、症状がなければ普通にもう働いている人とかいますが…。。。
せっかくここまで隔離してもらってがんばったんだし、移ってほしくない!という気持ちもですが
2歳の息子がもうママと離れるのが限界でみんなメンタルやられてます🥲🥲🥲
6日目以降普通に過ごしてたけど移らなかったよ〜って方いますか??
2月に旦那がかかったときは、7日間隔離の10日目までは寝室別にしていました😅
- どきんちゃん

ゆり
なったことないですが、もしなったとしても隔離とかせず普通に過ごしちゃいます😂
咳や症状あるうちはマスクしたりとか、夫や子に移らないよう最低限の感染対策はしますが😂

ユウ
こればっかりは本人の免疫力とかにもよるので難しいところです。
隔離してたのに隔離解除と入れ替わりで家族がかかってしまった知人もいるので😭
ただ、我が家は主人のみ感染(発熱なし)、最初の2日くらいで私が面倒になり、割とゆるーく過ごしましたが誰にも移らなかったです😅
コメント