※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1人目出産時の、ずっとモヤモヤしている出来事。破水スタートで、陣痛が…

1人目出産時の、ずっとモヤモヤしている出来事。

破水スタートで、陣痛が進むのに少し時間がかかっていた時に、酸素マスクをつけられた。
私は酸素マスクをつけられてから全然上手く息が吸えなくてめちゃくちゃ苦しくて、こんなに苦しくて赤ちゃんにちゃんと酸素いってるのかな…?と不安になって、そばにいた助産師さんに
「すごく苦しいのですが、赤ちゃんは苦しくないですか?大丈夫ですか?」
と聞いたら、
「あなたのためにつけてるんじゃないから!赤ちゃんのためにつけてるんだから勘違いしないで?!」
となぜか怒られた😇

いや赤ちゃんのためなのは分かった上で、私が上手く酸素吸えてる感覚がないのに赤ちゃんは大丈夫なのかって心配で聞いたんだけど💢ってモヤモヤしたけど、説明したところで話が通じなさそうだったので我慢した。
NSTを見ても赤ちゃんは元気そうだったので、きっと赤ちゃんは苦しくないんだなと自分に言い聞かせた。

その後、「血管を確保します。」と同じ助産師さんから急に言われて、「血管を確保とはなんですか?」と聞いたら、「お産は何があるか分からないからです!」とだけ不機嫌そうに言われて、、、
その後腕に何かを刺されたので、血管を確保っていうのはきっと点滴やらなんやら急にしなきゃいけなくなった時のために血管にこの透明のやつを刺したってことなんだなとなんとなく理解。

出産は初めてなんだし、入院だってしたことなくて何も分からないのに、最初から喧嘩腰で怒ってくるのめっちゃイライラしたなあ。
質問した内容には返さずに別角度から怒るのなんなんだ?
ただでさえ陣痛きてて辛いのにモヤモヤ。

次は優しくて、最低限こちらが質問したいことを分かってくれる助産師さんがいいなと思ったのでした🥲

コメント