
1歳2ヶ月の娘が急に食欲がなくなり、ご飯を食べなくなった。食べ物を試しても受け付けず、最終的にパンを食べさせているが、いつか食べてくれるようになるだろうか。どう対応すべきか悩んでいる。
急にご飯食べなくなったお子さんいますか?😭
1歳2ヶ月の娘のことですが、今までは何でもパクパク食べ量も平均〜多め食べてました。
ここ2週間ぐらい量が極端に減り、お米は一切受け付けなくなりました。
白米・チャーハン・ふりかけ・鮭ごはん・そぼろごはん、オムライス・カレーなどいろいろ試しましたが口に入った瞬間ベーです。
うどんは食べます。パンも大好きです。
毎日夕食はご飯ものを出してますが結局食べないので最終的にパンをあげてしまってます。
いつかまた食べてくれるようになるのでしょうか。
食べないと分かってても出すべきなのか、でも無駄になってしまうのは分かってる。
こういう場合どうしますか?
- rooo‼︎
コメント

退会ユーザー
そういう時期みたいですよ😔
息子も全く同じことで悩み
質問しました😅
息子は食べムラがありますが、
いっときよりは回復したかな?
って感じです😔
お茶漬けはどうですか?
アンパンマンかジバニャンのが
売ってますよ😊
rooo‼︎
そういう時期なんですか😭
食べてくれるものだけあげてましたか?
食べてくれないものも出し続けましたか?
お茶漬けはまだ試してませんでした!😊
アンパンマン大好きなので一度やってみます!❤️
退会ユーザー
食べてくれるものだけあげてます😊
食べないもの用意しても
食べ続けないので😅
いつか食費に悩むほど
食べるようになりますよ。と
アドバイスを受けてから、
確かにな。と思い、
食べるもの食べさせてます😊
rooo‼︎
なるほど!😊
確かにきっといつかは食べてくれるようになりますよね♫
しばらくは食べてくれるものだけあげるようにしてみます😊
ありがとうございます☺️✨