※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ママ友との関わり方についてです。わたしの家は、世帯全体だと年収1400…

ママ友との関わり方についてです。

わたしの家は、世帯全体だと年収1400万ほど、
地域によってはそこまで裕福というわけでもないと思います。

わたしが自営業で会社を経営しているため1100万ほど年間に稼いでいます。

ただ,わたし自身会社を大きするために借金もあり、
旦那はすぐに仕事をやめ、専業主夫は嫌という感じで、すぐに疲れたアピールをするため

家事育児はわたしです。

この前違うママ友と話した時に
異常に旦那のことについて聞かれました。

ディズニー何回も言っていてすごいですね!
旦那さんどれぐらい稼いでいるの?
ママさんは在宅なんでしょう?

と初めはまぁ、普通に気になるだけなのかなと思っていましたが旦那の稼ぎわたしの稼ぎ等は言いたくなかったので言いませんでした。

ディズニーに関しては、
子供達の誕生日➕実家と行ったり、クリスマスのパレードを見に行ったり(わたしが雰囲気がとても好きなので)

という感じです。
真夏や真冬は暑いし寒いので行きませんし、わたしの友人とも言ったりするのでそうなると、金額面でもだいぶ変わってきます。

というか、子供達もディズニー大好きで、
わたしもディズニー大好きなのであまり他の場所に旅行は行きません。

旅館等行っても子供達は楽しくなっちゃって結局ゆっくりはできないので、子供達メインで楽しめるディズニーに行っています!
入園料もまだかからないし行き帰りの8時間の車の運転さえ突破すれば全然楽しめます!


わたしが在宅というのがわかった瞬間、
いろんなママさんから
何やってるの?
どんなのしてるの?
手伝えない?
稼いでるんでしょ?
と言われてちょっと引いています。。。。

確かに魅力的かもしれませんが24時間365日休みはないし、全責任が降りかかります。

わたしは
どんなに仲の良い友達でも一緒に仕事をした段階で関係は崩れると思っているので、
それをそれとなく伝えてます。。。。

わたし自身結構ストイックにやりたいので、そこについてこれない時点でイライラしてしまうし、だからと言って子供が絡んでくると簡単に縁も切れないし、自営業だからこそ結果が全てなので。



正直どこが裕福そう見えるのかわかりません、

ブランド物は好きじゃないから持ってないし服も自分のものはシーインとかゾゾとかで適当に買うくらいですし子供の服もしまむら、買ってもプティマイン、あとは自分で取り寄せたり、とかです.

車も中古で買ったセレナです


あるママ友に

〇〇ちゃんママは、稼いでるって噂回ってるからほんとに関わる人間気をつけたほうがいいよと言われてしまいました。。。。


わたし自身27で結構他のママさんとも歳が離れているので、仲良くしてくれて嬉しいな程度で考えていたのですが、ちょっとショックです。。。。

確かに考えるといいように扱われていたのかなって思う部分もあり、なんだか辛いです。

皆さんはどうおもいますか?
仕事が気になってそのままさんに近づくことってありますか?

コメント

はじめてのママリ

確かに在宅+稼げるってだけでままさんたちからは魅力的に見えるのは間違いないですね😓
けど、私はそのままさんに無理に近づこうとしたりはしません。所詮言い方悪いですが子供がいなければ出会ってないしいずれ子供が大きくなれば関わることは無くなる可能性が高いのであまり濃密?には関わりたくないです。

スペード3返し

すごくズカズカ聞いてくる人いますよね〜。ママ友ランチ中だと離れられないし気まずくなるのもなぁと思います。けど、ある程度テンプレを用意するというか交わす方法もあると思います。「色々やってますよ〜。でも、園のママの仕事(夫の仕事)って聞かないから私全く他の人知らないんですよ〜。」って濁すというか他の人にそのまま話しをふります。1番悪質だなって思ったのは子供に私たちのこと聞いてくる人がいてあれは1番最低なやり方だなって思いました😂子供にも口止めしたほうがいいけど、幼児は難しいですよね。
クラスの悪口も同じかわし方(クラスに暴力的な子いる?子供から聞いたりしてる?→本当は知ってても全然知らない!)するので付き合い悪いとは思われてると思います。

はじめてのママリ🔰

仕事で近づくことないです。私は稼ぎとかお金のことに無頓着なこともあり。でもけっこう聞いてくる人は聞いてきて、下品だなって引きました。それがきっかけで疎遠にもなりました。上に見られても下に見られても嫌だし、そういう目で車や家や仕事を見てるってどうなのかなと思いますよね。

はじめてのママリ🔰

好奇心でどんな仕事されてるのかなー!と聞きたくなる時はあります!
でも気になるのは、仕事の大変さとか、何故その仕事をやろうと思ったか、そういうのに興味があってお声がけするかもしれないです…(自分も個人事業してたのもあり)
何かを成し遂げようとされてる方はかっこいいし、魅力的です☺️ また、そういうストイックなマインドをもった方とは仲良くしたいなって思っちゃいます!
それ以上は詮索しようと思わないですね💦

しまむら、プティマインを新品で買えるのさえもまた魅力的に見える人がいるんですよね🥹メルカリを利用される方の多いこと、多いこと!あと、地方によるかもですが、その世帯年収は私たちの地域ではそうそういないです😂 かなり高い方だなと思います!

文面を見るにママリさんは派手好きではなさそうで、性格もおそらく着飾らない・自然体な方。
しかし、ディズニーには行けていると言う意外性。今やディズニーは高級品。どんどんチケットも高くなっています。

で、他のママさんから見ると「一見普通のママさん」、手が届きそうな位置だからこそ(語弊はありますが)、その秘密を知りたいし、あわよくばあやかりたいなんて思ってるんだと思います。
もっと言うと、在宅=手軽って思ってる方はたくさんいると思います。

クレクレの要素ありってことですね!
私も自営業してる時だけ友達(?)増えましたし!笑
仕事辞めた今では、ステータス関係なく波長があった人と仲良くさせてもらってます🫶