※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

駅近の物件①と②のどちらが良いか意見を求めています。①は駅から徒歩15分で保育園利用が便利ですが、②は安く、土地が広いです。どちらを選びますか。

皆さんならどっち選びますか?独断と偏見でお願いします!

①駅から徒歩15分
・②より一駅分都心に近い、超主要駅の隣
・駅付近の保育園利用
・駅に駐輪場を借りて出勤
・25坪の土地、建物130平米
・小学校が徒歩2分

②主要駅(①の隣)から徒歩15分
・①の隣の駅で超主要駅からは①より二駅離れるが、急行も止まり便利
・駅とは反対の保育園利用(家から駅方面とは逆に行って家をまた通り通勤する感じ)
・駅に駐輪場を借りて出勤
・30坪の土地、建物100平米
・小学校が徒歩9分
・①より2000万安い

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

保育園はいつか卒園する時がくるこで①かなぁ?☺️
決めては2000万やすいところです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てことは、②の方ですかね!?

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい、、間違いました笑
    ②です!!
    高い金払って注文にしましたが、安い建売でよかったって思ってるので、ないものねだりになりますが2000万も変わるとなると🥹🥹🫶笑

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

①ですかね。
生活スタイルや条件はほとんど変わらない感じに見受けたので…
単純に地価が高い方が今後の財産になるかなと。


もし、②の地価が上昇中、人気のエリアであるなら②でもいいかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ①の方が人気エリアで、②は主要駅からは歩くので若干人気は落ちます。やはり資産性は重要視したいですよね。

    • 9月2日
HA🦕

保育園も小学校もいずれ卒業するので私なら②ですかね…
でも難しいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね。どちらも通わなくなるから、よほど遠く無い限りはどちらも大差ないのかもしれません。

    • 9月2日
初めてのママリ

建物130平米で25坪ってことは3階建てですよね?

なら私は②がいいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ①も②も3階建てです😅

    • 9月2日