※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子の保育園継続についてです。11月末に出産予定なのですが、保育園…

上の子の保育園継続についてです。

11月末に出産予定なのですが、保育園は継続する予定です。
今通っているのが小規模保育園なので必ず転園しなければなりません。
下の子が離乳食に進み始めたら仕事に復帰しようと思っています。
継続の書類の提出期限が10月末です。

市の入所審査基準に照らし合わせると私は「母の出産等」の加点になるのかと思うのですが、入所期間が「6ヶ月」となっていて、こうなると下の子が6ヶ月になるときには仕事に復帰しないといけないことになるのでしょうか?

同じ保育園のママさんで昨年6月に出産した方がいたのですが、4月に入園されていたので出産から入園までは9ヶ月くらい休んでいました。

住んでいる市によるとは思うのですがいまいち分からず、お詳しい方ご教授お願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私の認識で間違いがあれば申し訳ないのですが、
「出産」を理由に入所するのであれば、産前産後2ヶ月(産休期間)で、育休期間は入所出来ないかと思います。
例えば5歳までの保育園であれば育休中も短時間で預かってもらえますが、
4月入園で新しい保育園に行くとなると、4月時点で(働いていても)育休期間になるので、入所出来ないんじゃないかな、、?

小規模園の2歳児クラスで下の子を出産された方は0歳で下の子と上の子を同時入園するのが1番かと、、
それか1年自宅保育して1歳4歳で入園か、、

間違ってたらすみません。
役所に聞くのが1番だと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    よく分からずでいましたが、そんな気がしていました💦
    ただ現在の保育園の園長先生からは「産後も預けていただけますし、転園先でも継続できるので!」と言われていたので、市の仕組みが謎でして😓

    市役所の方に聞いてみます!

    • 1時間前