※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポチ
子育て・グッズ

お子さんのオウム返しについて、同じような成長の方はいらっしゃいますか。

3歳前後でオウム返しあったお子さんいますか?

子供の発語が遅く、2歳半で保育園に入り、
そこから単語が増えていき、二語文、三語文と
爆発し今2歳11ヶ月を迎えました。
ですが、オウム返しがまだあります。
こちらが言った言葉がそのまま返ってきたり、
どう答えていいかわからない時などもそのまま
返ってきます。
療育は、もっと必要な子がたくさんいて待機している
子達が多いので、三語文出てきているから3
歳半健診まで様子見てくださいと言われました。

同じような成長だったお子さん
いらっしゃいますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

現在二語文、3語文出始めてでしたらオウム返しあります!

言葉覚えてる最中で急に言われると答えられず、オウム返しなります😀!
3歳半まで様子見でも良いと思います🤔

  • ポチ

    ポチ


    ありがとうございます😊🙏

    • 9月4日