
家事代行使ってる方いますか?大手の家事代行に2週間に一度、3時間掃除で…
家事代行使ってる方いますか?
大手の家事代行に2週間に一度、
3時間掃除で来てもらっています。
(本当は料理2時間、掃除1時間だったが
あまりにも手際が悪いので掃除3時間にしてもらった)
同じ人が固体で来るのですが
何というか…よくもわるくも言われたことしかやらない。
例えば洗濯機置いてる横の隅に埃が溜まってるので拭いておいてください、と言ったらその日はやりますが
次の回ではやらないわけです。
(床を拭くのは毎回やっていて、
隅は延長線上にあるので大した作業じゃないです)
時間が余ったらこういうことしておいて、
というのを前もって伝えてるのですが
毎回伝えないとやってくれない。
こんなもんなんですかね…?
説明する時間が勿体無いので言わなくてもやってほしいのですが。
- はじめてのママリ
コメント

くるり
以前よく家事代行を利用していました。
毎回伝えないとやってもらえないというのは口頭でということでしょうか?
私はやってほしい事はすべて紙に書き出して、優先度も書いていました。
(時間が足りなかったらやれなくても良い事、時間が余ったらやってほしい事など)
毎回やってほしいことが大変わりしなければリストを使い回していました。
何名か来ていただいていましたが、リストを元に作業してもらって特に不満に感じる方はいませんでした。
はじめてのママリ
はい、口頭です。
サービススタートの前にやることを伝えます。
(いつもと同じでお風呂掃除とキッチンの片付けお願いします。時間があったらこれやってください、みたいな)
ただ毎回お願いしたい内容は同じです。
事前のヒアリングでも毎回の指示だしでもお願いしたいことは何度も伝えています。
フローリングは全て拭いてください、洗濯機の隅なども埃があればお願いします、と毎回伝えていて、そう言う時はやってくれますが
例えばたまたま床はいつも通り拭いてください、と指示した回は洗濯機の隅はやらない、という感じです。
くるり
紙に書き出して渡して見てもらってもやってもらえないですかね。。
口頭だけだとうっかり忘れてしまう方もいるのではと思います。
運営会社に相談(若干のクレームといいますか)してみても良いのではと思います。
はじめてのママリ
最初書き出していたのですが、ご本人もメモを取られているし、毎度内容は同じだしで回数重ねるうちにやらなくなってしまいました…。
ちょうどさっき連絡があり10月いっぱいで辞められるそうなので新しい方には書き出してはっきりお伝えしようと思います。
ありがとうございます🙇🏻♀️
くるり
書き出してメモも取られてるのに、そんな対応だったんですね💦
家事代行で何名の方か来ていただきましたが、そのような方はいませんでした。
残念な方に当たってしまったんだと思います😣
新しい方が上手く対応してくださる人だといいですね✨