
2歳10ヶ月になったところです。会話ややり取りなど、多少一方通行なとこ…
2歳10ヶ月になったところです。
会話ややり取りなど、多少一方通行なところがあっても大丈夫でしょうか。
朝、実母が「卵は何で食べる?ゆで卵?卵焼き?目玉焼き?」と聞いてもスルー。「椅子に座って食べるよー」との返答。
ちょっと前は答えてたのに😅その日の気分で「〇〇にする」と返答していました。でも2択だったかも、、
2択はスムーズですが3択だから迷ったのかな、、
オープンな質問も答えられますが、遊んでいる時などは話しかけてもスルーされることがたまーにあります。
かと思えば、わたしと実母で娘の話をしていると聞いていて話に入って来たり。
テレビを見てるときに話しかけても気づく時がほとんどですが、たまーにスルーされます。
でもテレビの内容を見て「あ!〇〇だー!」など共有したがります。
ちょっと過集中気味?一方通行?
興味ないことはちょっとやったらすぐ飽きるし興味ない感じです😣
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 2歳10ヶ月)

初めてのママリ
そのくらいは普通だと思いますよ
コメント