※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

シングルでフルタイム勤務の方に、子供の寝かしつけの時間について伺いたいです。自分の時間が全くないと感じています。

シングル、フルで働いてます。
子供のお風呂、自分のお風呂洗濯掃除ごはん、、
その他掃除も全てやって😇
そして寝かしつけあーフラフラです笑

シングル実家住みではなくフルで働いてる方、寝かしつけ何時ですか?自分の時間なんてほんっとないですよね笑

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんまだ小さいですかね☺️
娘が年中さんになってすぐに離婚して、今は小2です。

幼稚園の頃は20:00就寝
今は21:00です。
年長さん頃からはかなり楽になり、21:00以降は毎日自分時間あります。
習い事始めたら、レッスンに行っている間も。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2歳です🤣
    なるほど、、段々と手はかからなくなってくるもんですかね🥺
    待ち遠しいけどずっと小さいままでいて欲しいと葛藤です笑

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

10歳をいまだに寝かしつけています😭
20時半に寝かしつけても21時半くらいまで起きてたりします💧本を読んでやると、20分くらいで寝ます笑
2歳頃は私が横にいないのすぐ気付いて夜泣きでした😂

あいまま

私は掃除は最低限でサボり気味です!笑
娘が2歳になってから二人暮ししてますが始めのうちは2人だし自由ー!!寝た後に好きなことしよー!のつもりが一緒に寝落ちしたりなんなりで全然ありません🤣🤣

今は年中になったので洗濯手伝ってもらったり洗濯干してる間に先に布団入ってて〜と伝えて終わったら寝かしつけ早ければ9時半前後に寝てくれますが体力有り余ってると10時過ぎまで寝ません😇
たまに私が先に寝てます笑笑