 
      
      家で過ごすことが多く、子供との遊び方に悩んでいます。屋内遊具が少なく、塗り絵やお菓子作りも続かず、何か良い遊びがあれば教えてください。
だいたい基本的に家にいる事がおおく、(暑いからどこにも行かない)日曜日はみんな家で過ごしてます。
午前中買い物、それからずっと家の中です。
プールとか月2回ほど家族で遠出で買い物してます。
それ以外はずっと家
みなさん家にいる時子供となんの遊びしてますか?
1日中YouTube見る勢いで最近は悩んでます。
田舎なので屋内遊具や施設もなく、あってもゆめタウンにちょっと。
暑いからなんにもしたくなくて。。
ちなみにシングルマザーで実家暮らしです。
ダイソーで買った塗り絵、シール貼りも秒で終わったり飽きたりでなかなか続きません。
お菓子作りも汚くされてストレス溜まるので最近はしてなくて。
とりあえずだるくてなんにもしたくないです。笑
こんな母親ダメですよね
なにかいい遊びがあれば教えてください
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
 
            (女女男男)4兄弟♡ママ
知恵ブックとか知育本はどうですか?
うちの5歳児は最近ひらがなと数字を書くようになったので
小学生に向けて練習したり
そろばんを教えたり
為になること親の自己満ですがやったりしてます。
 
            ママリ
女の子2人ですが…
家遊びは、
ふうせん、あやとり、折り紙、だるまさんがころんだ、かくれんぼ、ワーク、ぬりえ、〇〇ごっこ、ポケモンクイズ等ですね💡
男の子だとレゴとか夢中でやってくれたりしませんかね??(私の弟はずっとやってました😅)
 
   
  
コメント