※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校低学年のお子さんには、特定の仲良しのお友達がいますか?それとも広く浅く友達がいるか、一人でいることが多いでしょうか?

小学校 低学年のお子さんのママリさんにご質問です。

お子さんは学校で、仲良しのお友達はいますか?

それとも、特定のお友達はおらず 広く浅くタイプ、もしくは一人でいるタイプですか?

いいねでお願いします。

●特定の仲良しのお友達がいる
●まんべんなくだいたいの子と仲良し
●わりと一人でいる

コメント

はじめてのママリ🔰

特定の仲良しのお友達がいる

はじめてのママリ🔰

まんべんなくみんなとほどほどに仲良し

はじめてのママリ🔰

わりと一人でいる事が多い

ゆーり

1年生ですが、よく遊ぶ友達が何人かいるような感じです🤔

ひな

あまり友達がいないようです。休み時間に何してる?って聞いても図書室行ってる。
1週間旅行行って学校休んだから休み明け友達に何でいなかったの?って聞かれなかった?って聞いても特に何も言われてないと😭親が寂しくなってしまいますが本人は特に友達欲しいとかも何も言わず嫌がらず学校行ってるのでどうしたものか😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事おそかなり、すみませんでした。
    コメントありがとうございます!

    ウチもまさに全く同じ感じでして、
    やや寂しいと感じてるものの、仲良しさんがいないなら1人でも遊べるわ〜って雰囲気で、本人は気にしていない様です🤒

    でも、学年が上がるにつれて人間関係が顕著になってくるよなぁと親の自分がついつい心配しています😢

    • 9月8日
  • ひな

    ひな

    一人でいてる子は少数派みたいですね💦
    お子さんは何年生ですか?気の合う友達見つかるのもこれからなのかなーとも思ったりするんですがこのままずっと1人も学校がだんだん楽しいとこじゃなくなるだろうし私も心配してます😣

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このアンケート結果だと、そうみたいですね🥹
    (この応えも想定はしていたのですが…😂)

    2年生です。
    同じく「まだまだこれからだよなっ!」と私も思う反面、
    コミュ力低めや性格的な問題もあり ヒヤヒヤしています🥲
    心配し過ぎないようにしたいのはやまやまだけど、やっぱり気になっちゃいますよね🥺💦
    どこでお友達能力UPをトレーニングしたらいいのかも見出せないし😥

    ママリさんのお子さんは、習い事など他のコミュニティはありますか?
    ちなみに、1週間のご旅行は海外ですか?😊 良いですね😍🫶

    • 9月8日
  • ひな

    ひな

    海外ではないです🥲8月最終週に月火でパパなしで子供たちと近場に特急電車で行って一泊して27日は始業式で小学校に行かせて翌日から3泊4日で沖縄に行きました!!
    うちは保育園の時はコミュ力半端ないと思うくらい楽しむタイプで何も心配してなかったのが小学生になり何故なのか自分の殻にこもる人間になってしまって😅

    • 9月8日
  • ひな

    ひな

    習い事も今は学研だけでコミュニティはないです💦

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ〜 たくさん楽しめて良かったですね🤩🎉素晴らしいです!
    (私も学校をお休みしてリフレッシュするのは超肯定派です🤭ww)

    分かります、実はウチも同じで 小学校に上がってから、変な風にゆがんだ?感じになってしまって🫠💦
    家と集団での態度がまるで違うので目の前で注意とかもできないし、どうしたものかなぁと🥲
    難しいですね🥹

    • 9月9日
  • ひな

    ひな

    ママリさんとこのお子さんも小学生になってからなんですね!!
    なかなか自分の考えを相手に合わせるのが難しいみたいで、それだったら1人の方がって思ってるんですかねー😅

    今回初めて学校休んで旅行でした!始業式後だったので授業や宿題少ないうちにと考えましたがけっこう休んで旅行行く人いるみたいですね😁

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子もそんな感じです!
    周りの空気を読み取ったり、相手の意向に合わせる事に対して「まだまだ未発達!!」という雰囲気で、それなら1人でいっかって感じる様です🥲💦

    そ…そうなんですね😄 安心しました!
    低学年だし、少し授業をスキップしてもすぐ追いつけますもんね😁👍

    お互い、クラスで安心できると良いですね😊🫶

    • 9月9日
  • ひな

    ひな

    うちも自分の意見は言いたいけど、他の子が意見したら不貞腐れるような態度をとる。みたいな感じの事を懇談で言われました💦
    1年の時は合わない男の子がいたみたいで先生に近づかない様に言われてたみたいで、今年はクラス変わって本人的には過ごしやすいみたいですが、、、

    • 9月9日
Mon

割と1人でいますが,友達はいますね。

別に1人でも構わないタイプの娘ですが、オシャレ好きなので、友達はまぁまぁいる様です。

親友ってくらい仲良しはまだですね〜