※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

なかなかレアなケースだと思うので質問させてください。2年前に友達が妊…

なかなかレアなケースだと思うので質問させてください。

2年前に友達が妊娠中(2人目)でイライラしていた(本人から言われました)+私が別でとても仲の良かった友達(今は縁を切りました)の愚痴を普段と同じように言ってしまっていたことで喧嘩になりました。大きな原因は私の気の遣えてなさだと思います。
最後のLINEで私がごめんねと送ったっきり既読無視をされていてそれ以上私は何も送ることが出来ずsnsでは繋がっているが連絡は取らない関係が続いていました。

そして私が出産して半年ぐらい経った頃向こうからあの時はごめんまた遊びたいと連絡が来ました。
もちろん私は相手に非があると思っていなかったので遊びました。その時にまさかの出産のお祝いを頂いたのです。

1人目のお祝いは渡しましたが、2人目は渡していません。
この場合内祝いと2人目のお祝いは渡すべきでしょうか?
もう1歳すぎています。

コメント

ゆな

私だったら内祝いはなしで、出産祝い(1歳のプレゼント?)とかにするかなと思います!
または、出産祝いなしの内祝い?どちらにせよ子どもの喜びそうなもので、同じぐらいの値段で何か渡すかな…と思います!