※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫の育休手当に関して無知な為、教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️10/25帝…

夫の育休手当に関して無知な為、
教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

10/25帝王切開で出産予定です。
10/25~11月末まで夫が育休をしてくれる予定ですが、
ボーナス月に育休をとっていると、
ボーナスの社会保険料が免除になると聞きました。
これは会社によって変わりますか?
また、ボーナス月1日だけでもよいのでしょうか?

教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

どの会社でも同じだと思います。
ボーナス支給月の末日を含む1ヶ月以上の育休を取得した場合、社会保険料が免除になります。
はじめてのママリさんの場合は、ボーナスの支給月が11月ならボーナスの社会保険料も免除だと思います。
12月支給なら12月31日まで育休をとらないと免除にならないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    月末まで取得しないと免除にならないんですね😳!夫と相談してみます💡⠜

    • 1時間前