
【臨月の過ごし方ってどんな感じですか?】昨日臨月に入りました。先週の…
【臨月の過ごし方ってどんな感じですか?】
昨日臨月に入りました。
先週の検診ですでに2450gあり、私は体が小さいのでかなりお腹もデカくて、
お盆明けごろからすでに歩くのもきついし座ってる体勢もすごくきつくてなるだけ家で横になってます..
1人目出産時は臨月は毎日階段15階分くらいの神社上り下りしていましたが、その気力はどこへやらです🥲
先週実家に里帰りでかえりましたが、
それから本当に何もする気力が起きなくて
本当に子供の面倒も半分以上横になりながらってかんじです💦
みなさんどんなもんでしょうか😞
気力湧かなすぎて、普段はアクティブな性格なだけに、なんかもう寝たい、だるい、って気持ちしかなくて辛いし罪悪感です🥵
無痛を予定していますが、とはいえ出産は体力もいるし、無痛も急遽どうなるかわからないし、せめて少しは歩いたり運動するべきですよね🥲
普通、臨月ってどんなふうに過ごしてるんだろう?どれくらい体きついものなんだろう?てのが気になり投稿しました!
ぜひ気軽に教えてください🙏
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も昨日臨月に入りました!
動くのかなりしんどいですよね…
私は切迫早産で入院してたので、37週まではまだ安静が必要ですが、
37週以降は激しい運動でなければ通常の生活を送って良いとのことなので、
体力をつけるためにお散歩行けたら行こうかな?と思ってます!

はじめてのママリ🔰
同じく臨月です🤰🏻
気力湧かないのわかります🥲暑いし身体重いし何もする気分になれず家でずっとゴロゴロしています!笑
産まれたら2人育児に追われて忙しくなるから、今はゆっくりしよう!と自分を甘やかしています😂
お互いがんばりましょうね✊✨
-
はじめてのママリ
そうなんですよね、本当に暑くて外つらすぎますよね😭
確かに中途半端に罪悪感感じるより、今はしょうがない!と諦めきって甘やかすのが手ですよね👍👍😞
ありがとうございます✨
お互い頑張りましょう😭- 28分前
はじめてのママリ
やはり生産期になってからなら動いてもいいということなのですね!!
来週からですね✨
私も少し頑張ろうかなと思います☺️💪💪