※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の息子のトイレトレーニングが進まず、幼稚園入園までに間に合うか不安です。どのように本人のやる気を引き出せるでしょうか。

3月早生まれ、来年度幼稚園入園を控える2歳半になる息子。
トイトレ、本人のやる気がないのかトイレ行ってくれないしトレパンマンも布のトレパンも試したけど外れる兆し0。

①時間でトイレに誘う▶︎いや!▶︎もう1回誘ってみる▶︎いや!

②トレバンマン、トレパン履かせる▶︎トイレに誘う▶︎いや!▶︎待ってみる▶︎おもらし▶︎何も言わない▶︎着替え、洗うを1日に何回も繰り返す

っていうやり取り、作業に私も疲れてやる気にならない。
もう9月だけど…
幼稚園、オムツ禁止園の予定だけどどうしたら本人もトイレ行く気になるんだろ?

ちなみに、トイレの絵本を毎日読む、トイレ吸われたり、出せたらご褒美シールは試しました😩

このままじゃ入園までに間に合わない😭

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が3月生まれで3歳になってすぐ幼稚園入園でした!
同じく2歳の夏にトイトレ開始しましたが
全然上手く行かず寒くなる前に諦めました😂
ですが3月に3歳になった途端、急に本人がやる気出して
入園直前に日中のオムツ取れました!

こんなパターンもあるので本人のやる気を待つのもありかなと思います☺️