
コメント

はじめてのママリ🔰
2人も顕微なのですが
1人目は着床出血のみで
今のお腹の子は6週から15週まで血腫があり出血鮮血でしてました💦

ポム
体外受精で妊娠し現在BT20です
BT14から茶おりと鮮血が混じった出血が少しありBT16で大量出血し3cm程の血の塊も出ましたが次の日に胎嚢確認できて今は出血も止まってます!
-
m
詳しく教えていただき、ありがとうございます😭とても不安だったと思いますが、胎嚢確認できて出血も止まっているということで本当に良かったです。
私は判定日以降まだ一度も受診しておらず、不安ですがもう少し待ちたいと思います。- 1時間前
-
m
差し支えなければ、教えていただきたいのですが、出血時に腹痛はありましたでしょうか?
- 1時間前
-
ポム
不安ですよね😢
腹痛は少しだけとお腹が張ってるような感じはありました💦
出血した時に病院に連絡したのですが
少量の出血は妊娠初期にはよくあるみたいで、腹痛が酷かったり出血量が多くなってきたら子宮外妊娠の可能性もあるから早めに病院受診してとの事でした😭- 1時間前
-
m
教えていただきありがとうございます🙇♀️
同じことを今日電話で言われました😭
今はお昼より落ち着いているのですが、出血量が増えたり腹痛が酷くなれば早めに受診したいと思います💦- 1時間前

はじめてのママり🔰
体外受精です。
私は7週、8週と鮮血の出血がありました😣生理終わりかけのような。
ですが病院で診てもらって血腫はなかったです。初期はよくある事だから、問題ないよと言われました💡
-
m
回答ありがとうございます😭
出血があっても、血腫でない可能性もあるんですね🥲参考になります。病院でそう言って貰えると安心ですよね。- 1時間前
-
はじめてのママり🔰
流産経験もありますがその時は8wまで全く出血は無かったです💦なので出血したからすぐ何かに繋がる!というわけでもないと思います🥺
妊娠継続した初期は生理痛みたいな腹痛もありましたし、我慢できない痛みとか出血量が増えていくようであれば受診された方がいいかもしれません😣
1つ1つのこと不安だと思います😢
無理せず安静にするのが今1番できることかと思うので、ゆっくりされてくださいね🙏🍀*゜- 1時間前
-
m
詳しく教えてくださり、あたたかい言葉まで本当にありがとうございます😭
痛みが増したり、出血量が増えればすぐに受診したいと思います。- 58分前

はじめてのママリ🔰
私の場合、陽性判定をもらってからの出血は→BT20〜ちょいちょいありました。鮮血だったり、茶色かったり、おりものシートがほとんど染まるくらいだったり様々でした。心拍確認できるまで病院に行く度に先生に相談したり、病院に電話したりもしました。
不安ですよね…
-
m
回答ありがとうございます😭
BT20からだったんですね。本当そうですよね、、 私もお昼に病院に電話したところです。トイレに行くたびにドキドキします🥲- 1時間前
m
詳しくおしえていただき、ありがとうございます😭
ちなみに私も1人目も顕微で、絨毛膜下血腫がしばらくあり出血してました🥲
差し支えなければ教えていただきたいのですが、出血時に腹痛はありましたでしょうか?