
コメント

はじめてのママリ🔰
小学校入学してかなり知り合い増えました!
クラス同じで地区が同じお母さんだったり
役員一緒にやるお母さんだったり
習い事が同じでそこからだったり
心配しなくても大丈夫ですよ🙆♀️
でも本当に最初はLINE交換して
持ち物聞いたり出来る人作ると
これから先楽ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
小学校入学してかなり知り合い増えました!
クラス同じで地区が同じお母さんだったり
役員一緒にやるお母さんだったり
習い事が同じでそこからだったり
心配しなくても大丈夫ですよ🙆♀️
でも本当に最初はLINE交換して
持ち物聞いたり出来る人作ると
これから先楽ですよ☺️
「小学校」に関する質問
ちょっと愚痴らせて下さい💦 小学校低学年の息子がいます。 近所の子と3人で帰ってくるのですが、うちの息子が玄関入った後にもう1人の子だけに遊ぼうと誘い、うちの子は誘われませんでした。 1学期にもその誘って来なか…
小学校の支援級は、情緒の子ばかりなのでしょうか? 私たちの頃は、明らかにって子ばかりだったので… 今、情緒で息子が支援級に行っているのですが、1人だけ知的の子が居て、お母さんが申し訳なさそうに毎回お世話してい…
キッズスイミングスクール、コーチと子どもの人数について。 年少の息子、体験行ってきました。 コーチの人数について聞いてきたところ以下のようです。 ーーーーーー 幼児の1番下のクラス →12人くらい:コーチは2人+…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
小学校でも知り合いできたんですね!学校のわからないことなど聞いたり出来る人いると助かりますよね。
コメントありがとうございました😊