
美容院に行くと、こっちが気を遣ってしゃべらなきゃならないことが多い……
美容院に行くと、こっちが気を遣ってしゃべらなきゃならないことが多い…
○○ですね、と当たり障りのないことを言えば「でも全然○○じゃないんですよぉ。」と反対のことばかり言われるし
アイロン地面におとされるわマッサージは痛いわ
雑誌もタブレットもないのに美容師もしゃべらない…
私が何をしたと言うのか😭個人でやってると好きな客しかやりたくないのか?どうしたら美容師さんに嫌われない客になれますか。
なんかどこに言ってもそういう扱いなので自分に問題があるのだと思います。当然ですがドタキャンとか遅刻はしないし常識的な服装とメイクだとおもいます。変なことは聞いてません…
- はじめてのママリ🔰
コメント

(*˘︶˘*).。.:*♡
しゃべらないとダメですか??💦
私ほぼ自分から話しかけないです、最近💦しかも、アイロンとか落としたのは帰り際に嫌でしたって私なら言います💦
お客さんがもてなさなくてもいいと思います😭

はじめてのママリ🔰
会話しないように私はネトフリですね!
美容師さんの会話力がないのでは?🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうかもです…こんなことばかりだから行きつけの美容院がありません😭
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
人と会話すると疲れるタイプでいきつけでも会話したくないときはネトフリ集中して会話したいときは声かけてます
いきつけなると会話せず集中タイプってわかってくれるので無駄に声かけてこないです!- 1時間前

ママリ🔰
嫌われてるわけじゃないと思いますけど、私は基本的にスマホいじりたいので喋りかけてくる美容師さんの方が苦手です😂
ホットペッパーから予約すれば、会話したい、静かに過ごしたいなどの選択できるので良いかと!
でもタブレットも雑誌もない美容院って珍しいですね?!
席に無いだけで端っこに置いてあったりしませんか??今度何が雑誌やらありますか?って聞いてみるのもいいかもですね!
美容師さんのコミュ力にもよりますしー!

はじめてのママリ🔰
嫌われているわけではないと思いますよ🤔無理に会話しなくても良いと思います!
私も自分の話とかは好きではないので、
髪の注文とか相談とか気になった事があれば質問するくらいです💡
雑誌タブレットも無いなら(あっても)私はずっとスマホ触ってます🙌🏻
ネット予約だと備考とかに要望書けたりするので、マッサージがある場合は優しめにしてほしいなど入力したら気にかけていただけると思います☺️

はじめてのママリ🔰
そういうのが面倒で、1000円カットに行ってます😂
近所に個人経営の1000円カットがあり、お兄さんが黙ってサクサクッと切って終わりなのでストレスフリーです。
こだわりある方には難しいですが😂

ままり👶🏻
最近話さない美容師さん多い気がします!
ご時世的にたぶんプライベートにあんまり突っ込めなくなっちゃったのかなぁなんて思ってます🤔
だから話しかけられたら話すし聞きたいことがあったら聞くけど、最低限しか話しません!
最初と最後だけ愛想良くしときます笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ホントそうですよね…明らかに居心地悪そうな顔して見ようかな😂
(*˘︶˘*).。.:*♡
雑誌ないなら本とか持ち込んだりスマホいじったりとかもありだと思います!
せっかくのリフレッシュだから気持ちよく過ごしたいですよね😭