※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

もうすぐ7ヶ月の子がRSウイルスになりました。保育園に通い始め(慣らし…

もうすぐ7ヶ月の子がRSウイルスになりました。

保育園に通い始め(慣らし期間中)症状は8/26に軽い咳が出始め、先手必勝こめてその日のうちに小児科に行き風邪だねと言われ風邪薬を飲んでいました。

8/29 保育園でもあまり元気がなさそうと言われ薬もそろそろ終わりそうなのと金曜で土日をはさむ前にと思い小児科へ

8/26~8/29の間お熱はなく37.0の微熱な感じでした
症状は咳と鼻水

その事も伝えるとRSウイルスの検査をして見事陽性

土日をはさみ本日9/1保育園に電話し伝えると
医師の判断で登園できるとのことだったのでこの日は
お休みにして先程電話したらもう登園して大丈夫だと言われ

明日から登園予定なのですが…

鼻水と咳がまだ出ているのに登園させるのは先生や周りの子は嫌なのかな〜と、、、(うちの子は鼻水が辛そうですが元気です💦)

仕事もはじまり今週の予定はなんとかズラせましたが来週からはずらした仕事もありますので預けたい気持ちではいるのですが😭

慣らし期間中なのでまだフルでは預けない予定ですが😭
かかった事がある方などいろいろ教えてください

コメント