※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
住まい

今アパートに住んでいます。ゴミ置き場に一番近くに私たちが住んでいる…

今アパートに住んでいます。
ゴミ置き場に一番近くに私たちが住んでいるため
毎回迷惑しています。

・ゴミの分別ができてない→カラスに荒らされ散乱する
・住民の友人?が迷惑な場所に車を停める

などがあり毎回私から管理会社の方に電話しています。
でも管理会社からはクレーマーと思われてますよね、
ただ単に住民の最低限のマナーがなってないだけなのに。

燃えるゴミにプラスチック、ビン、カンも一緒に捨ててあるんですが管理会社に電話せず私が分別した方がいいんでしょうか。

コメント

おはぎ

私ならしないです。大家でもないしって思ってしまうかも。
ママリさんがやり出したらあの人がやってくれるって思われてしまうと思います。
管理会社はどう対応してくださっているのでしょうか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    2Lのペットボトルもペットボトルに捨てるのではなく買った状態のようにダンボールに詰めて捨ててあるのでもう本当にしんどいです。イライラするし。
    それは私が毎回ペットボトルとダンボールで捨ててるんですけど💦

    手紙を一斉に配ったり、
    清掃係を手配して下さってます。

    でも住民が直そうとしない。って感じです。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

わざわざ分別する必要はないと思います🥲
モラルやマナーがなっていない人と共有するってストレス溜まるし嫌ですよね…

やっぱり直接言うと角が立つので、管理会社にその都度電話したり、迷惑駐車は警察に不審な車がいると通報しましょう😭

私のところも今年は特にカラスの被害多かったです💦
対策してほしいですね🥲

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね。
    早く引っ越したいんですけど、
    なんでマナーを守れない人達のために私たちがここから出なきゃ行けないの。って気持ちもあります。

    迷惑駐車の件は看板を作っていただいてそれ以降無くなったので安心してます。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

クレーマーじゃないと思います。
電話して管理会社は何もしてくれないんでしょうか?

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ・手紙を一斉に配る
    ・清掃係を手配する
    などしてくれますがあんまり改善しません。
    外人もルームシェアをしていて入居仕立ては酷かったです。

    前に担当者に問い合わせたら
    『わざわざゴミ収集車の人も丁寧に出してくれてるんですね〜』などと嫌味ったらしく言われて対応が遅かったので別の担当者に変えてもらいました。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アパートの民度があまりよろしくないのかなと思いました。うちも子供が小学校上がる時に引っ越しました💦

    • 2時間前
ままり

賃貸ならそこまでしなくていいと思いますが💦

ゴミはネットだとちゃんと入れない人が多いので、設置出来るならカラス避けのゴミ箱タイプ置いてもらうのがいいと思います。
折りたたみのタイプもあります。