
愛のない結婚生活耐えられますか?私は昔から愛されるのが夢でした。ワガ…
愛のない結婚生活耐えられますか?
私は昔から愛されるのが夢でした。
ワガママだ!耐えるのが結婚だ!など言われてしまうかも知れませんが
夫の目と表情が優しくありません。
言えば誕生日を祝ってくれたり、ご飯の支度をしてくれたり、子供も積極的に見てくれます。
でも話を聞かないし微笑まないです。
彼は20歳年上で、友達がいなくて、寂しい中大好きと言ってくれたから結婚した感しかありません。
それでも一番好きならいいかと思ってましたが
ある女性と出会い、見たことがないくらい目がキラキラしており
1年経った今でもその女性の話題が出るだけで目が笑うんです。信じられないほど分かりやすいです。
しかもその女性って私の義理の妹です。
結婚した後に、愛されてないと知り
極めつけの義理の妹への信じられないくらいの好意。私が見たことがない目つき表情です。義理の妹が彼に結婚を申し込んだら簡単に離婚されそうなくらい死ぬほど大好きでタイプなのが分かります。
愛がなくて離婚するのはワガママですか?
辛いです。どうしていいか分かりません。
- はじめてのママ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
愛がなくて離婚、全然アリだと思います🥲既婚者なのに義理の妹さんへの好意を妻にバレるほど隠せてないのも問題ですし、もし万が一不倫に走るなんてことがあったらお子さんにとっても悪影響しかないので私でも離婚すると思います🥲

マカロン
20歳年上の方が何歳かわかんないですけど、もし50代とかだと愛情表現苦手とかもあるとは思いますが、明らかに別の人と自分との差がわかる。愛が自分に対してないなら別れますね....。
一緒に居ても自分が愛されてるとわからないなら意味ないです。
-
はじめてのママ🔰
ありがとうございます🥲
一緒にいても自分が愛されているとわからないなら意味ない。いい言葉ですね。
離婚する勇気をありがとうございます。- 3時間前
はじめてのママ🔰
ありがとうございます🥲
そうなんです。この10年で最もタイプだったようでものすごい好意がバレバレです。気持ち悪いを通り越して悲しいです。
そうですよね。現時点で法的に何もなくても離婚検討していいですよね。
勇気をありがとうございます。🥲