※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
家族・旦那

ママさんたちはどのくらい息抜きしていますか?私は産後2年目で初めて自由な1日を過ごし、とても楽しかったです。育休中で娘とほぼ毎日一緒にいるため、月に1回の自由な日があれば嬉しいと思っています。これは私の甘えでしょうか。

世の中のママさん方。
どのくらいの頻度で息抜きされてますか?

私は今日産後2年目にして初めての1日自由時間でした。
お友達と映画見て、大好きな焼き鳥食べて、時間を気にせず過ごせて。
本当に楽しくて。

今育休でほぼ毎日朝から晩まで一緒に娘といて。
歯医者や美容院(どちらも年2回)などの理由がある時間のみ娘を預けていたので、自分のために1日夫に預かってもらって過ごすのは初めてで。

こういう1日フリーな日が月に一度あったら、「よし!今月も頑張ろう!」って思えるのにな、、、、って帰ってきて思っちゃいました。
1日と言っても、朝ごはん、お昼ご飯はしっかりと私が作って食べさせて、13時からの出発で。
夫と娘は義実家で夜ご飯とお風呂お世話になって帰ってきたって感じだったようで。

こんな日が月に1日欲しいなーっていうのは私の甘えでしょうか🥹

コメント

Saeko♡

子どもが赤ちゃんの時は息抜きはほぼなく過ごし
何ヶ月かに1回美容院に行く時が息抜きでした。

息抜きがなく、本当にうつ病目前だった時はお金はかかるけど
保育園の一時利用をたくさん使っていました!

i k u mama 🌟⋆꙳

出産してから子供を預けて出かけたことは未だないです😭
どこに行くにも連れていくしかないので唯一離れるのは保育園に送っていき出勤するまでの30分程度です。。
私も出来ることなら月に1度欲しいなぁと思ってしまいます😂

ちゃむ

初めまして☺️🌼
だいたい月1〜2はお友達との時間を
作らせてもらい息抜きしてます🥺♡
家族ももちろん大切ですが、家族以外と会っておしゃべりする時間もずっと大好きで大切なので、、、🥲✨