3歳の娘のイヤイヤ期にイライラし、疲れています。お風呂や寝かしつけはママがいいと言われ、旦那に任せられず困っています。無心で頑張りたいと思っています。
3歳児イヤイヤ期、、、
イライラしすぎて涙が出てきます🫠
普段怒らないほうなのですが、娘がイヤイヤ期入って毎日怒って疲れました🫠
なのに、お風呂や寝かしつけ、ご飯を食べさせる時などはパパではなくママ、、、、。イライラしているときくらい旦那に任せたいところですが、「ママがいいー!!!」となるので任せきれず。
ママがいいなら怒らせるなよ、、、と思います。
もう性格が悪くなる自分がいやです😭
イヤイヤ期には【無】が良いと聞いたので頑張ります🫥
- はじめてママリ(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私も毎日イライラしてしまい反省しています。
怒ってしまったあとは後悔しますがまたイライラしてしまいます😭
私も「無」でがんばります!😭
ふう
とてもわかります🥺
わたしも毎日イライラです。
怒りたくないので我慢してると発狂しそうになります。
どうしたらいーかわからず、ため息ばかりついちゃいます。
コメント