
アデノウイルス感染で再度発熱した場合、原因はアデノウイルスか別のものか不明。受診が必要か悩むが、熱が続く場合は再度小児科を受診する方が良いでしょう。
アデノウイルスについて教えてください。
先週の木曜お昼から38.8℃の発熱の為、保育園からお迎えの連絡があり 39.4℃ぐらいまで熱が上がったのですが機嫌も良く食欲もあったのでその日は病院へ行かず自宅で様子をみました。
翌日金曜も39.8℃の熱だったので小児科へ行ったところアデノウイルスの検査に引っかかりアデノウイルスと診断されました。
土曜まで39℃越えの熱が出ていましたが、日曜には平熱に戻りました。
月曜も平熱で保育園の登園出来る証明書を記入していただく為に、再度小児科へ受診した所 平熱になってるならもう大丈夫と言われたので本日も平熱だったので保育園へ行ったのですがお昼寝後から38.8℃の発熱があるとまた連絡がありました。
帰宅後、検温すると39.5℃まで上がっていました。
手足も冷たく顔色も悪いのでまだ上昇するのだろうと思っているのですが、解熱二日経ったのちに再度発熱する場合はアデノウイルスが原因なのか、違う原因なのかどちらなんでしょうか?
とりあえず本日も自宅で様子を見てみて明日も熱が下がらない様なら再度小児科へ行こうと思っていますが念の為今日受診している方がいいのでしょうか?
- ちゃーーーんまん(2歳1ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

mama✩"
ちょうど木曜日から上の子、下の子アデノウイルスで高熱出てました💦💦
熱が丸1日下がると大丈夫みたいです。
うちの子達も熱が下がってからは発熱なしです。
保育園はいろんなウイルスありますし、他の原因かもそれないですね(*_*)

ちいちく
うちの子も先月アデノウイルスにかかりました。初めは37℃〜40℃までいき一旦37℃前半まで下がったと思い保育園に行くとまた38~39℃に上がりました。初めに熱が出たときはアデノの検査はしてないのですが、再受診したときにアデノの検査をして判明したので、いつからアデノウイルスにかかってたのかわかりませんが、かれこれ2週間ほど高熱出たり下がったりを繰り返してました😓
わたしもその間3回ほど病院行きましたが、何をしてくれるわけでもなかったので、水分取って自宅療養するしかなかったです。
-
ちゃーーーんまん
コメントありがとうございます。
同じ様な状態ですね!
かれこれ二週間も熱の上がり下がりがあるんですか💦
アデノウイルスには薬がないっていいますもんね。
病院で違う病気貰う可能性もあるので、暫く自宅で様子みる方が賢明そうですね!- 6月13日
ちゃーーーんまん
コメントありがとうございます。
お子さん二人とも高熱だと大変ですね💦
そうなんですね!
丸二日平熱に下がっていたなら違う原因の可能性が高いんですよね💦💦
保育園舐めてました🙍