

はじめてのママリ🔰
休みの日は外食多めになっちゃいますよね…。
片道1時間以内のとこなら早起きして午前中遊んでお昼だから帰ろう!って帰ったり、遅めに起きた日は昼ごはん食べてからすぐ出発してます。
遠出で1日中遊ぶって前から計画してる場合はお弁当作ってクーラーボックス持って出掛けてます。
時間がないときはおにぎりだけ持って、行きにコンビニで惣菜やからあげクン買ってったり…笑

はじめてのママリ🔰
外食しないってわけではないですが、、、11時過ぎにお家で食べ始めて、12時〜18時お出掛けで帰ってきて夜ご飯とかならしたことあります☺️

りつき
夫が混雑大嫌いなので、土日はあまり外食しません
出掛ける時は開店ダッシュで遊んだり買い物終わらせて(お惣菜くらいは買いますが)帰宅してご飯→下の子お昼寝orお昼食べて即出発、下の子は車でお昼寝しつつ出掛けて、夜は家ごはんが多いです
1日かかるお出かけの時は流石に外食しますが、混む前の早めご飯になるよう着いたらまずご飯みたいなのが多いです💦
コメント