
夜間授乳についてご相談させて下さい。もうすぐ11ヶ月になる娘なんです…
夜間授乳についてご相談させて下さい。
もうすぐ11ヶ月になる娘なんですが、生まれてこのかた夜通し寝たことが一度もありません。
早くて1時間半、長くても4時間ほどで夜中2、3回起きます。
10月で1歳になるので保育園に預けて仕事を始めるのですがこのまま夜間授乳が続くと体力がもたないため夜通し寝てくれるためにはどうしたらいいのかと悩んでいます。
毎日大体同じ時間に寝せるようにしたり、読み聞かせをしたりしてルーティンを作ってはいるのですが絶対に夜間起きます。
ちなみに日中は外に出たり、家でもたくさん遊んだりもしてるのですが起きます。
ちなみにお昼寝や夜寝るときは必ずベットに行くと大泣きしておっぱいを求めてきます。
というかおっぱいじゃないと寝ません。
おっぱいで眠りにつくという新生児期の時から全く流れが変わっていません。
最近ではおっぱい飲んで眠りかけてても目を覚まし、一遊びしてからでないと寝ない時もあります。
これは断乳しか方法がないのでしょうか?
離乳食食べるようになったら寝るようになるよと言われてきましたが、娘は離乳食もモリモリ食べるのに寝ません。
おっぱい飲めないと癇癪気味に大泣きして泣き止むことが全くないのも悩みです。
初めての子育てで何も分からないので教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
- ちゃんのん(生後10ヶ月)
コメント

ママママママリ🔰
我が家は1歳まで夜間授乳してました💦
離乳食も結構食べてたけど夜間授乳をしてる間はやはり通して寝てくれる事はありませんでした😭
夜間断乳を決意し、最初の3日くらいは盛大にギャン泣き1時間くらい泣き通しで泣き疲れて寝るて感じでした💦
心痛みますが1週間経つ頃には飲まずに諦めて寝る様になってました😴
(お茶やミルクを替りに飲ませて断乳してたって方もママリでよく見ます👀)
ので、ちゃんのんさんも寝れない時期が続いて辛いかと思いますので断乳をしてみても良いのかな?と思います😊

はじめてのママリ🔰
8ヶ月で離乳食をしっかり食べるようになったので、断乳しました!
そこからは通しで寝るようになりました。
子によるので一概には言えませんが、うちはこのパターンで上手く行きました
-
ちゃんのん
8ヶ月で断乳したんですね!!
ちなみにどのように夜間断乳しましたか💦?
夜通し寝てくれるようになると楽になりますよね。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
寝る前にミルクをしっかり飲ませて、夜中起きても、トントンしながら再度寝てくれるまで根気よく寝かしつけする、ですかね😊
そのうち夜中起きなくなりました!- 1時間前
-
ちゃんのん
夜中起きる時うちの娘大泣きするんですよね😭
あまりにも泣き続けるのであげてしまうんですよね💦
根気強くですね💦
教えていただきありがとうございます😭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
以前の私と全く同じ状況です😭
私も保育園入れてからも夜間授乳していたのですが、とてもじゃないけど私の身体がもたなくなってきたので思い切って1歳3ヶ月で断乳しました!
1週間は今まで見たことないくらい泣いて暴れて大変でしたが、そのあとは今までが嘘のように朝まで寝るようになりましたよ!
-
ちゃんのん
同じ状況だったんですね😭
やっぱり仕事しながらの夜間授乳きついですよね😭
断乳視野に入れていかないとですね💦
ちなみにどのように断乳していかれたか教えていただけると助かります💦
1週間。格闘ですね😭- 1時間前

さや
うちも夜間だいたい4時頃に1回は起きます😩
寝かしつけた後に起きてしまうことが最近増えてしまい添い乳での寝かしつけを辞めてみようとここ最近やってます😭
何が正解か分からないですし赤ちゃん各々個性も違いもあるので何ともですが、うちは添い乳でしか寝かしつけてこず、そのせいでおっぱいないと起きちゃうのかな?と思ったので、昼寝でも夜でも寝る前にたっぷり飲ませて、授乳しない状態で寝たふりとか隣で転がって寝かせるようにし始めました😥
どうしてもギャン泣きでおっぱいじゃないとダメ!って時は上の子起こしちゃったりもあるのであげますが、意外と眠たいタイミングで寝かしつけすると5~10分くらいグズグズして寝てくれること増えました🙌
たまに楽しくなっちゃって寝ない時もありますが😩
離乳食も3食しっかり食べるけど、お茶がまだ毎食100飲めたらいい方なので、授乳自体減らしたら脱水ならないか心配で、授乳はまだ4~5回してます😊
寝不足な日が続くとしんどいですよね😢
お疲れ様です😢
-
ちゃんのん
私も毎回の授乳で寝不足になり、途中から添い乳で寝かしつけするようになってます💦
今日の夜早速添い乳をやめて寝てみました!
寝かしつけまで30分かかりましたが💦💦💦
これから夜通し寝てくれるようになると嬉しいのですが😭- 1時間前
-
さや
添い乳楽なんですよね😭
すっごい眠い時はすぐ寝てくれても、そうでもな時はうちもそんな感じです😥
例外もありますがうちは寝てくれるようになってきてる気はします😭
段々長く寝てくれるといいです😭- 1時間前
-
ちゃんのん
添い乳楽です😭
起きるのも辛いのに、泣かれるとさらに疲れてしまってついつい。
色々教えていただきありがとうございます😭- 1時間前
-
さや
夜中泣かれ続けると眠いのに辛いですもんね😭
咥えさせればすぐ泣き止むし😢
お互い無理せずあと少しの授乳期間頑張りましょう😭- 1時間前

ママリん
同じような状況すぎて自分が以前した質問かと思いました😂
9ヶ月まで添い乳で1時間おきだったので、こちらで相談し、
断乳を試みましたが2週間頑張っても夜通し寝るようにはならず
ただ泣き続けて2人で徹夜してるだけになってしまったので
とりあえずミルクに切り替えてみました!
そうしたら一応4時間おきになり少し楽になりました。
もう一度夜間断乳も1ヶ月頑張っても意味なしでした。
うちの子には無理なんだと諦めて、ミルクを飲めば4時間は寝るので、もうこれで我慢しようと思っているところです。
離乳食もめちゃくちゃ食べるのに何も変わらなかったです。
眠れないと体力も気力も本当にきついですよね😭😭何もアドバイスできませんが、少しでも長く寝られるようになることを祈っています。
-
ちゃんのん
同じ状況でしたか😭??
私も夜間の授乳が辛くなってきてしまい、添い乳での授乳です💦
断乳2週間も頑張られたんですね💦
すごいです😭
頑張られたんですね😭
ミルク。うちは哺乳瓶口に入れたら嗚咽しながら吐き出すんですよねぇ😭
4時間空くだけでも違いますよね!
断乳はどのようにされてたかよろしければ教えていただけると助かります💦
泣いててもあげなかったですか?
それとも根負けしてあげてましたか?
どの程度まで粘ればいいか何も分からず💦
やっぱり断乳もその子によりますね💦
早く朝までぐっすり寝たいですね😭- 1時間前
ちゃんのん
コメントありがとうございます😭
夜間断乳はすぐすぐは考えてなかったんですけどやはりすると寝てくれるようになるんですね💦
最初の3日間はどのように乗り切りましたか?
ただでさえ寝不足なのに夜間断乳を乗り切れるかどうか不安で💦💦💦
そろそろ本腰入れて夜間断乳試してみます😭‼︎
ママママママリ🔰
私はただひたすら「飲みたいけどネンコ頑張ろ〜」と抱っこで寝かし付けてしまうと今度抱っこでしか寝なくなると見たので、
子守唄歌いながら寝転んだお腹の上で抱っこしたりお腹ぽんぽんひたすら泣く横で眺めてる感じでした💦
こっちが寝てると割と諦めてくれる感じだったので寝たフリずっとしてました😴
ちゃんのん
うちもおっぱいをあげないと気が狂ったかのように泣き続けるので根負けして毎回大泣きして起きるたびに夜間授乳してしまうんですよね💦
戦いですね😭
教えていただいてありがとうございます😭
ママママママリ🔰
本当に始めは戦いだと思います💦
心を鬼にして立ち向かうしかないのが辛いですが頑張ってください😭💪🔥