※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

つわりはそんなに酷くないのですが脳貧血がありかなり辛いです。仕事は…



つわりはそんなに酷くないのですが
脳貧血がありかなり辛いです。

仕事はなんとかいけてるのですが帰宅後と休みの日の反動が酷く。
休みの日も朝はゴロゴロ、娘のご飯だけして一緒にお昼寝。
夕方少し外にお散歩に出てまた娘のご飯をしただけなのに頭がフラフラしてきて寝込み、全然娘とも遊べず
あちこち物を散らかしたりもあるので、イライラしてしまったり。
掃除等色々したいこともあるのにできず。

娘の妊娠中はこんなに脳貧血も酷くなくて気持ち悪さがある程度だったので、2人目の妊娠の辛さを感じ、
自分の情けなさ、娘は何も悪くなくこれからもっと我慢もあるからこそ沢山関わってあげたいのにできない申し訳なさに涙が出ます。

旦那は基本的に仕事が帰り遅くなるのでほぼワンオペです。

こんな母の姿を見て、部屋も荒れ果てて娘が可哀想ですよね

気持ちを吐き出したくなりました😔すみません😔

コメント

えだちゃん🔰

2人目妊娠で脳貧血辛すぎておかしくなりそうでした😭
娘も甘えたい時期なのに何も構ってあげられず、、、
同じように思い気持ちの面で辛かったですが、ある日つわりが酷くて娘のご飯が白米、インスタント味噌汁、ソーセージ、トマトだけだった時「ごめんね、こんなご飯で」と言うと「ママのご飯が1番美味しいよ!オエオエ(つわり)なのにありがとう☺️」と言ってくれ、、、
おままごとでよく遊ぶ子だったのに、隣に来て布団をかけてくれトントンしながらYouTube見てたり、、、

そういった娘の優しい気持ちを知ることが出来てすごく嬉しかったのも覚えています!
妊娠後期には沢山お出かけしてあげました☺️

つわりの時はすっごく優しい子でしたが、今では欠片もないくらいヤンチャで、毎日ため息が出ます🤣