※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後10ヶ月くらいの赤ちゃんの頭ってゴシゴシ拭くとよくないですか?息子…

生後10ヶ月くらいの赤ちゃんの頭ってゴシゴシ拭くとよくないですか?
息子は髪が長めなので、お風呂上がりにタオルでおさえるだけだとびしょびしょで、タオルを被せて手を左右に振ってゴシゴシと撫でるような感じで拭いてしまってました(力はそんなに入れていません)
今日その様子を見た夫が、脳が揺れて良くなさそうと言ってきて、急に不安になりました。
体格もだいぶしっかりしてきてふにゃふにゃの赤ちゃん、という感じはもうなくなっているので、わたしの息子に対する扱いが雑になってしまっていたかな?と反省です…
これからは気をつけようと思いますが、何か影響あると思いますか?😢
だいぶ落ち込んでいるので、批判は控えていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

え!全然同じようにゴシゴシしてました😗そんなこと言ったら車に乗ってぼこぼこしてるとこ通っただけでも脳がダメージ受けそう🤣
揺さぶられっこ症候群は結構強く揺さぶらないとならないみたいで、そのくらいのゴシゴシなら大丈夫だと思いますよ🙆🏻‍♀️

ママリ

逆に優しく時間かけて拭いてたら怒りませんか?笑
ゴシゴシささっとやってあげないと逆に動きたくて泣いて可哀想で私もゴシゴシしちゃってます🤣

あかり

実は私もご主人と同じように不安になり、自分の夫に相談したことがあるのですが(笑)
「それだと、家の前の道(レンガでぼこぼこしています)を毎日ベビーカーで歩いてるのもダメってことになっちゃうよ〜」と言われ、確かに!と思い、今は躊躇いなくゴシゴシしています!😆