
コメント

ひなた
給食関連で勤めてるものです🙂↕️
施設ごとに対策違うかとも思うんですが、私の経験上は
絆創膏していたら手袋二重にしてました。
上になっている手袋は青手袋でした(異物混入しても気付けるため?だったはずです😅
ひなた
給食関連で勤めてるものです🙂↕️
施設ごとに対策違うかとも思うんですが、私の経験上は
絆創膏していたら手袋二重にしてました。
上になっている手袋は青手袋でした(異物混入しても気付けるため?だったはずです😅
「パート」に関する質問
現在、小学1年生の双子がいて、学童へ行ってます。17時になったら2人で自宅へ帰り(坂道上りの徒歩5分:200m)ます。 私はパートフルタイムで17時半に帰宅です。その間、子どもたちは、マンション内の同級生と遊んで待って…
小学生のお子さんに合わせてパートで働かれてる方、どんな職場で働かれてますか?仕事内容や勤務日数、時間など聞きたいです。 ちなみに、我が家の場合夕方はすべて習い事でつまっていて送迎必須なので、下校時間くらい…
旦那33歳。年収800万で40年5500万ローンを組んでます。私は扶養内パートで、10月に第二子出産予定です。上の子は来年年少ですが、育休がとれないので退園になると思います…。今後やっていけるでしょうか…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😭
ひなた
大きい施設だと衛生管理全てがほんとに細かくて面倒に感じるかもしれないですが、慣れたら当たり前のことだ〜ってなると思います
力仕事になるかもしれませんが頑張ってください✊🏻
はじめてのママリ🔰
心強いお言葉嬉しいです🥹✨ありがとうございます!