※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

こんなに強く言う?楽しく遊んだ帰り、エスカレーターで地下一階にいく予…

こんなに強く言う?
楽しく遊んだ帰り、エスカレーターで地下一階にいく予定を地上一階で降りて、はて通路はどこだ?と店舗内をうろうろしていました。
時間にして約5分。
ようやくこれって地下じゃ?と思いエスカレーターに向かい旦那と上の子を発見!
その瞬間「どこ行ってんだ😤何してたんだ😤」とか怒鳴る様に言われました。(旦那いわく怒鳴ってないが私には強く聞こえた)
それがありえなすぎて私も「迷ってごめんね(旦那には聞こえてなかった)そんな強く言う?おかしくない?」とケンカになり、さらに「とろくさい」と
言われて大喧嘩に発展。

旦那の言い分は「なぜ間違えたのか理解出来ない、わからないくせによそ見してたからだ」
私の言い分は「迷った私が悪かったけど、その言い方はおかしい」

なんかもう本当に楽しかった気持ちも台無し。
こういうのってまあ夫婦なら普通ですか?
DVとかになりますか?
それともやっぱり私が悪い?
たかが5分私が下の子とはぐれただけでキレ散らかすのは病気だと思います。

コメント

Mon

旦那さんを手のひらに乗せてやりましょう!

旦那さんのイライラ子供仕様に、正面から対応するのは、勿体無いですよ!

どうせ言い方おかしいってツッコミしても喧嘩にしかならないタイプですよね?旦那さん。
素直に治せるはずもないですし、そんな時は、ごめんね待たせちゃって。次は手を繋ごっか?❤️

って、とりあえずにっこり会えて嬉しい、迷ってごめんねテヘ🙏って感じで、その場を楽しく終わらせると良いかなと思いますよ。

大体、半々になったなら、迷ったのはオメーだろ?って言いたくなりますよね。

父と子
母と子

でバラけた状態で、なんで逸れたのが母側に?って話ですもんね。

まぁ、バカにつける薬は無いので、我々母親と子供が楽しく終われる様に、旦那は連れてる犬が吠えてるだけと思って過ごしましょ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気でましたーー😃
    こんな愚痴質問に回答ありがとうございます✨

    いつもならテキトーに流せるのに今日は発言を許せなくて真っ向勝負でした😂
    ケンカにしかならない野郎です😂

    子供が楽しく過ごせる様にこれからはコロコロさせてやります✨

    • 3時間前