
誰も知らない場所に行きたいと思うことはありますか?最近、心身ともに疲れていると感じています。周りのお母さんたちは元気そうで、自分が情けなく思っています。
全てを投げ出して誰も自分を知らない遠い地へ行きたいって思ったことありますか?
とにかく最近、身体も心も疲れてる気がする…
周りのお母さんは皆イキイキしてて、自分が情けない😇
- ママリ🔰
コメント

ママリ
1人目の子供産んでから常に思ってますよ😭
子供達を産んでやっと小学生になり楽になるかなと思ったら、今度は子供達が喧嘩ばかりで今が1番疲れて旦那と子供を離すために夫婦仲良いのに離婚の話が出てます😭

はじめてのママリ🔰
独身の時そう思い行動に移しました!東京での生活に疲れて
-
ママリ🔰
行動に移されたんですね👏
やっぱり疲れるとリセットしたくなりますよね😫- 8月31日

ママリ
滋賀と宮城で遠距離結婚しました。
結婚して1年後に母親が亡くなり、辛すぎて実家に居たくなくて、早く自宅に帰って現実逃避したいって思ってました。
実際に母親の思い出のない遠く離れた自宅に帰ったら、やり場のない淋しさとか哀しさから逃れられるんじゃないかって思ってたけど、淋しさも哀しさも、どんなに離れても逃げられませんでした。
現実はどこまでも追いかけてきます。生きてるって本当に残酷なことがありますね…
当時は友達のお母さんはみんな健在で、本当に羨ましく思いました。
今でも定期的にばぁばに子どもたちを見せてあげられる旦那のことを羨ましいとすら思ってしまいます。
世の中のことを考えると、子どもの頃に親を亡くしてる人たちからしたら成人してから母親を亡くしてる自分はまだ、幸せなんですよね…
わかってるはずなのに、なんで自分ばっかり…って身近な人たちと比べて思っちゃうんですよね…
-
ママリ🔰
辛かったですね
大切な方を失うことの辛さ、私も親を亡くしてるのでわかります😢- 8月31日
-
ママリ
親を亡くす辛さは早々以上のものですよね。祖父母のそれとは格段に違いました。
- 8月31日
ママリ🔰
歳が上がるにつれ、悩みも変わって行き、思春期やらなんやらと先が長いですね💦