
コメント

はじめてのママリ🔰
結構歩くので途中まで…学校の手前まで送ってもいい気がしますが😅

はじめてのママリ🔰
気持ちは分かりますが、我が家は始業式大量の荷物と自由研究の模造紙2枚巻いて手持ちで歩きで送り出しました。
-
はじめてのママリ
そうですよね、、
みんな頑張って歩いて行ってますよね😣ありがとうございます!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
図鑑2冊ずつ持っていくのはダメですかね?💦
私だったら、先生に「重かったからあと2冊は明日持ってきます」と伝えるように言って、先に2冊だけ(それでも重いなら1冊→明日3冊とか良い感じに分けたり)持たせるかなーと思います!
-
はじめてのママリ
手紙にバラバラに持ってくるのはダメとそもそも書いてありまして😭
なんでこんな重いもの借りてきたんだろう、、という気持ちです🫠- 6時間前

ままり
うちも学校まで同じくらいかかります。朝顔持っていかなきゃいけないのもあり、ついでに送ってあげました🥺
-
はじめてのママリ
朝顔ーーー指示来てないですが、後で持っていかなきゃですよね😭
そういうついでなら全然いいですよね!- 6時間前
-
ままり
今は朝でも結構暑いので😭- 6時間前
-
はじめてのママリ
日差しすごいですよね😭
- 6時間前

ままり
私は送ります!!
荷物多すぎて...冬ならいいけど暑すぎるので
-
はじめてのママリ
そうなんですよね😣
大人でも結構つらい重さで、すごく悩んでます、、- 6時間前
-
ままり
1年生ですよね??(うちの子も1年生です。)
身長的に地面からの距離も近いですし、私は夏の間は、と、割り切って送ってますよ笑- 5時間前
-
はじめてのママリ
1年生です!
確かに、、!大人より暑いですね😭
送っていこうと思います😭😭- 5時間前

ままり
一緒に登校付き添って、荷物運んであげます😊
門から、「いってらっしゃい」です🍀
-
はじめてのママリ
お優しい🥹🥹
私も送ってしまおうかな、、
ありがとうございます!!- 5時間前
はじめてのママリ
途中までもありですね😣
ありがとうございます!