
不登校だと支援級に入れないんですか?
不登校だと支援級に入れないんですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
不登校だけなら、うちの所は支援級入れないです。
知的級しかないので知的障害ない発達障害の子は普通級になります。

はじめてのママリ🔰
不登校だからこそ支援級を検討するっていう子がいると思いますよ。
教育委員会から認定されるかはまた別ですが🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。制度が変わり登校日数が足りていないので入れないみたいで。となると戻るのも大変ですかね💦
- 8月31日

はじめてのママリ🔰
私の自治体の学校は不登校ってだけでは支援級には入れないです
ただ不登校の原因に発達障害の二次障害でなるこもいたりするので
結局検査してその診断が降りるなら支援級に転籍は可能ですし
特性がなく、不登校の場合
支援級ではない受入可能なクラス
私の子が通う学校にはあります
自治体でことなるのて一度、教育委員会に問い合わせてみるのもありかも
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!問い合わせてみます。
- 9月2日

バナナ🔰
不登校の理由にもよりますし、その学校のある自治体にもよると思います。
支援級は知的障害がないと基本入れないので、知的障害がない不登校だと入れない場合が多いと思います。
診断がなくても大丈夫であれば情緒級になるかもですね。
うちの自治体だと情緒級でも診断が必要なので、知的障害でも発達障害でも診断のない不登校だと普通級に在籍のまま保健室登校とかになるかな?って感じです。
息子の学校に発達障害で不登校の子がいますが、その子は診断がついているので今は普通級ですが登校出来る時には情緒級に来てます。次年度に情緒級に転籍するまでの特別処置だそうです。
-
はじめてのママリ🔰
情緒級があるのいいですね!自治体によって全然ちがいますね。ありがとうございます。
- 9月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。区域によってちがうのですね。参考になります。