※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
子育て・グッズ

3人目を迎えるにあたり、必要な育児グッズについて教えてください。特にチャイルドシートやベビーカーのおすすめがあれば知りたいです。

3人目以降で買い足したものありますか?
(消耗品を除く)
うちはひとまず必須なのでチャイルドシートは買いました💸
その他これから必要になるものありそうですかね?🤔

長女と次女は年齢差あったのでまるまるお下がり使えたんですが、
3人目は次女と2歳差になるので、
二人乗りベビーカー?
1人乗りベビーカーにつけられるボード?(次女がそこに立ったり座ったりできるやつ)
その他便利育児グッズ何かありますかね👀💡


これ良かったよ!などオススメあれば教えて下さい😊

コメント

はじめてのママリ🔰

ベッドinベッドは買いました!3人目で最後なので安いものです🙂
バウンサーも処分してしまってたので買い直しました。ワンオペ風呂の時に必要でした。

  • ことり

    ことり

    コメントありがとうございます!✨
    バウンサーは取ってあるので使えそうですね💡
    ベットインベットは上の子達から持ってないので調べてみます👀📝

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとはベビーモニター代わりのカメラも買いました。寝かしつけの時間とかバラつくし、下の子別室で寝かせてカメラで様子見しながら上の子との時間にしてました☺️

    • 21時間前
  • ことり

    ことり

    ベビーモニターは別れて寝る場合はいいですよね!😊
    うちはペットモニターをその時期だけ使おうかと思ってます💡😚

    • 20時間前
てんまま

特に買っていないです🤔授乳する時間がないので完ミにしたので哺乳瓶などは買いました!

長男次男は2歳差ですが、ベビーカーはほとんど使わなかったです。今回も用意しましたがいらなかったので新品のまま友達にあげました(^^)

トラベルシステムのチャイルドシートはいつも重宝しています(^^)でももうそれもあげて、普通のチャイルドシートにしています。

  • ことり

    ことり

    コメントありがとうございます!✨
    買うものほとんどないですよね👀笑
    ほぼ育児用品揃ってて😅
    トラベルシステムのチャイルドシートは使える期間の短さや、使い勝手を聞いたら意外と重くて赤ちゃんの成長が早かったらトラベルシステムとしての使い勝手を感じられないかもという意見もあり悩み中です😓

    • 20時間前
  • てんまま

    てんまま

    使える期間はかなり短いですが
    寝床のない小上がり蕎麦屋とか義実家で、ベッドいらずで寝たまま運べて便利なんですよね🥹
    そのままお下がりで誰かにあげる前提で、毎回買っています🤣

    • 15時間前
  • ことり

    ことり

    そのまま運べるの便利ですよね!こだわりはないので中古とかで安くというのも検討してます😆✨

    • 14時間前
  • てんまま

    てんまま

    中古だったら2000円前後でありますよね♥️我が家も2人目のときはそうでしたーっ
    邪魔になるとすぐあげたり売ったります(笑)

    • 12時間前
  • ことり

    ことり

    お手頃ですね!動けるうちにリサイクルショップ回ってみようと思います!😚

    • 12時間前