
ワクチンがきっかけで夜泣きが始まることってありますか...?8/28にワク…
ワクチンがきっかけで夜泣きが始まることってありますか...??
8/28にワクチンを5本(5種混合、肺炎球菌、おたふく、水痘、麻疹風疹)打ちました。
当日の夜から副反応で40度近い高熱が出て、なかなか寝付けず、寝ても数分で起きてきたりを繰り返して
朝になるまで何十回も起きてきました。
普段は全く夜泣きしない子なので、これが夜泣きか〜と思うくらいで、その日は熱が出てるから当たり前だと思っていました。
次の日8/29は昼間は37.8くらいまで下がったのですが、
寝る前に39.4まで上がってしまいました。
この日ももちろん夜泣きです。
この日は起きる回数は減りましたが、それでも10回以上は起きていました。
8/30 昼頃に平熱の37.0まで下がり、夜もあがりませんでした。
寝不足だった私は、やっと寝れる〜!!と思っていたのですが…
その日の夜も普通に夜泣きで起きてきて....
夜中に5回くらい起きてきてます😂
夜泣きするのは仕方ないことですが、
今まで本当に夜泣きが1度もなかったので
体がついて行かず....寝不足気味で頭が痛いですT﹏T
ワクチンきっかけで夜泣きが始まってしまったのでしょうか?
それとも一時的なものでしょうか?
まだワクチンの不快感が残っているとか....
同じような方いらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1回目、2回目のワクチンどちらとも副反応で熱が出ました。
1回目39.5度、ぐずぐずというよりぐったり系でミルク飲めなかったり上手く眠れなかったり、4日ほどで落ち着きました。
2回目は熱は38.5度くらいだったかな?1回目より上がらず、ただこっちのがぐずぐず泣き酷かったです。
翌日には平熱、だけどやっぱりミルクは飲みが悪く、すぐ起きてはぐずぐず泣いての繰り返し、1週間かかりました😂
コメント