
物価高で働かなければならない生活に疲れ、朝ごはんをゆっくり楽しむ生活を望んでいます。仕事を増やしたママさんはどのように楽しみを見つけているのでしょうか。
物価高…。無理してでも働かなきゃいけない生活😭😭
温かい白いご飯に…。お味噌汁朝からゆっくり食べたい…朝ごはんの後にはコーヒーをゆっくり飲んで😭😭
そんな生活してみたいなんて最近はつくづく思ってしまいます。物価高で働かなきゃ!!働かなきゃ!!なのに😭😭こんな事考えている自分が嫌です。
物価高で仕事を増やしたママさん…。どんな楽しみを作っていますか??
仕事…。仕事の人生に疲れました。
- 山猫🐾(6歳, 9歳)

はじめてのママリ🔰
仕事何時からですか?
朝活で朝ゆっくりした時間作ると気持ちが整いますよ☺️
物価高が理由ではなく、社会人になってからずっとフルタイムしてますが、
朝5:30に起きて、6:30までは、好きな焼き菓子と自分で淹れたコーヒーの時間を堪能してます☺️
6:30〜は、自分のエンジンをかけて、2歳児とドタバタ準備からの保育園ですが😂
お取り寄せとかして、朝のコーヒータイムに何を食べるかをいつも楽しみにしてます!
夜は寝落ちの毎日なので😂

はなうた
同じくです。
転職して18時まで勤務するようになったけど、なんか手取り若干しか増えてない‥‥
虚しくなりますよね😭
楽しみはNetflixでドラマみたり、推しのファンミ行くことですかね。
でも疲れ果てて子どもと一緒に寝落ちすることが増えました😓
休みの日にほんと休めるならいいけど、子育て世代は休みも休みじゃないですもんね。

はじめてのママリ🔰
仕事は大変だけど若いうちに稼ぎたいのでわりきってます!稼いだお金でたのしいことしてます
コメント