
発達障害について。赤ちゃんの時から「あれ?」って今思えばあれはそうだ…
発達障害について。
赤ちゃんの時から「あれ?」って今思えばあれはそうだったかなって思うことありますか?
今半年ですが色々と気になることがあって…
- はじめてのママリ🔰

ママリ
今軽度ですが、赤ちゃんの頃は全くなかったです。
乳児後期検診でも指摘はありませんでした。
よく寝て、よく母乳飲んで、運動発達も平均で、表情も豊かでした。
気になり始めたのは1歳半前くらいです。
やはり最初の壁、指さしと言葉が出ない事と、常に走り回って行き先も読めない多動・衝動的な行動が目立ちました。

はじめてのママリ🔰
0歳から落ち着きないなあ
と思ってはいました🥺
そんなもんだったのかもですが🥺

バナナ🔰
全くなかったです!
身体発達も普通だし、ニコニコ笑う赤ちゃんでしたよ。
赤ちゃんの頃って定型発達でも「あれ?」って思ってもおかしくない事はあるので、だからといって必ず何かあるとは限らないです。
そういうのは結果論に過ぎないので、ある程度成長した結果「やっぱり発達障害だった」「やっぱり定型発達だった」それだけです。

mizu
6歳の息子がASDですが、生まれてすぐから育てにくさは感じていました💦
でもなんていうか、今から思えば…という感じで、当時は全く発達障害は疑ってなかったです。

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
とても参考になりました!
コメント