※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3時間半ほどギャン泣きや、グズったりを繰り返していたのですがミルクを…

3時間半ほどギャン泣きや、グズったりを繰り返していたのですがミルクを飲ませたら即寝ました。お腹が空いていたのでしょうか?

ギャン泣きの3時間ほど前から3回授乳しており、お腹は減っていないと思ってましたが次第にギャン泣きになり、乳首を休める為にもミルクを40mlあげました。

すぐ寝ると思いきやグズり、パクパクするので口寂しいのだと思いおしゃぶりを渡し、そしたら落ち着いた感じだったので、それで1時間ほど様子見。

おしゃぶりが落ちる度に泣くし、次こそ母乳飲んだら寝るだろうと頑張って授乳したところ今までに無いほど勢いが凄くて、しばらくしたら寝落ちしました。

寝かせたかったのですが💩してたのでオムツを替えてるうちにまた起きてグズリ、おしゃぶりを与えたりしましたがダメで、そうこうしているうちに前回のミルクから2時間以上経ち、またギャン泣きに…
それで多めのミルクを飲ませ、なんとか寝ました。

魔の3週目とか口寂しかったのかな?と思ってましたがミルクで寝たという事はずっとお腹が減っていたのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

グズグズしているうちにお腹が空いて、満腹になって泣き疲れて寝ちゃったとか😂😂

授乳→授乳の間、ずーっとグズグズなのアルアルですよね😇💦💦