※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが体重増加が少なく、ミルクの飲みも悪くて心配です。成長曲線が下がるのではないかと不安です。

生後3ヶ月すぎ、体重が1週間日割りで6gしか増えてませんでした。現在は成長曲線上の真ん中ちょい下くらいです。ミルクの飲みも良くなく、吐き戻しもあるので心配です、、
成長曲線上にあればとりあえず大丈夫と言われましたが、このままでは下がって言ってしまうと思います。それでも飲める分だけ飲んでいくしかないですよね😭

コメント

マカロン

離乳食始まりますし、成長曲線内なら平気だと思いますよ。
元気でうんちおしっこしてるなら😊
ミルクの飲みが悪いならメーカーや哺乳瓶変えてみる手もありますけど、それでもあまり飲まない子もいますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そんな感じで大丈夫なんですね😭
    機嫌はよくてうんちおしっこでてます!
    哺乳瓶や乳首は変えたりしていましたが、メーカーは変えていなかったのでやってみます🥹❕

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

1週間で計算はしないほうがいいですよ

赤ちゃんって1-2週間かけて体重調整するので1ヶ月単位で大丈夫です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    心配しすぎて神経質になっていました😭
    1ヶ月単位で様子を見ていこうと思います💦
    ありがとうございます!

    • 7時間前