ママちゃん
私も全く同じこと思って色々調べましたが、すべては添い乳で解決しました🤩
1人目の時は窒息が〜とか、潰してしまいそうだ〜とか考えると怖くてできなくて、一緒に寝るという選択肢を除外していたのだ、抱っこでひたすらユラユラしていました。
2人目3ヶ月のとき、思い切って添い乳、添い寝したらなんともすんなり寝てくれて、初めからこうすればよかったと思いました。いま6ヶ月ですが隣でスヤスヤ寝ています😊
ママちゃん
私も全く同じこと思って色々調べましたが、すべては添い乳で解決しました🤩
1人目の時は窒息が〜とか、潰してしまいそうだ〜とか考えると怖くてできなくて、一緒に寝るという選択肢を除外していたのだ、抱っこでひたすらユラユラしていました。
2人目3ヶ月のとき、思い切って添い乳、添い寝したらなんともすんなり寝てくれて、初めからこうすればよかったと思いました。いま6ヶ月ですが隣でスヤスヤ寝ています😊
「背中スイッチ」に関する質問
生後2ヶ月半 睡眠について 今までは7時まで比較的まとまって寝てくれていたのですが、ここ2週間、朝4時にぐずぐず寝たり起きたりするようになってしまいました😭 また背中スイッチも超敏感になり、やっと寝かしつけても置…
未だに背中スイッチも多々発生するのだけど… お腹の上ならずっと寝てくれるのに、ぐっすりしてるからとベッドに下ろすと泣いて起きる😭 いつになったらまとまって寝てくれるの〜 母はもうすぐ8ヶ月近く10分〜長くても3時…
生後5ヶ月です。夜、抱っこでしか寝ず、今日も寝かしつけ始めて3時間経ちました。 抱っこでゆらゆらしたら10分くらいで寝つくのに、 ベッドに下ろそうとしたら泣きます😭 泣いても目は閉じたままで、再度抱っこの姿勢にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント